最新更新日:2024/06/17
本日:count up151
昨日:160
総数:553262
「夢・思いやり・チャレンジ」

授業風景 1

 2月22日(水)、今日は「ふー、ふー、ふー」でおでんの日だそうです。放送委員がお昼の放送で工夫して流している「今日は何の日?」の話題です。なるほどでした。
 5時間目の授業風景です。
 4年生の栄養指導では、「野菜の大切さ」をテーマとした授業です。野菜を上手にとる方法についても実物をもとに教えていただきました。
 2年生の算数では、いろいろな箱をもちよって、箱の形の学習です。立方体や直方体の特徴を体験的にとらえていきます。
 音楽では、送る会に向けてビリーブの合唱です。大きくきれいな歌声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 卒業生を送る会

保健だより

学校教育目標

学校評価

災害関連文書

いじめ防止基本方針

学年だより(令和4年度11月分まで)

清須市立清洲小学校
〒452-0942
住所:愛知県清須市清洲1013
TEL:052-400-3651
FAX:052-400-8431