最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:70
総数:344360
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

生徒会主催「家庭学習会」

 11月14日(木)、放課後、校区小学校の6年生希望者19名が中学校に来校し、中学生と一緒に、学習会をしました。
 先日は、生徒会役員が小学6年生の集会に伺い、【家庭学習の大切さ】を伝えました。そして、今回の「家庭学習会」は、実際に、一緒に学習しながら【家庭学習の大切さ】を実感しよういう取組みです。ともに学習している姿からは、「自主的」「やる気」が大切だということを感じました。
 今後、参加した中学生・小学6年生は、この経験をクラス・学年に伝えてくれると思います。「家庭学習」の輪を広げていきましょう。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会 11月の取組み

画像1 画像1
生徒会委員会は、11月、「班で協力 Let`s try!!」というテーマの元、さまざまな取組みをしています。各委員会のスローガンは、以下の通りです。
1 学級委員会 「Let`s a enjoy studying!!」
2 生活委員会 「No more "Okiben"」
3 体育委員会 「Play together!!」
4 文化委員会 「Lesson & Rule」
 

あいさつ運動、家庭学習習慣づくりー天美北小にて

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日・30日、生徒会本部役員が、天美南小学校に続いて、天美北小学校での合同あいさつ運動に参加し、そのあと、6年生対象に、「家庭学習習慣」の大切を伝え、「家庭学習を一緒にがんばろう」と呼びかけました。

校区 家庭学習強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会本部役員が、天美南小学校での「合同あいさつ運動」のあと、6年生の教室をまわり、「家庭学習」の大切さについて話しました。授業はもちろん、「家庭学習」でも、一緒にがんばりましょう。

生徒会 後期任命式

本日、全校集会で、「後期生徒会役員・各委員会委員長」の任命式がありました。各クラスでも、後期各委員が決まりました。役員・委員のみなさん、「一人ひとりががんばり、お互いに、支え合い・たたえ合える」クラスづくり・学年づくり・学校づくりの中心となり、二中を創っていってください。
【10月の取組みテーマ】 「Autumn Challenge〜成長の秋〜」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動2

画像1 画像1 画像2 画像2
天美南小学校と合同で「あいさつ運動」をしました。

あいさつ運動  「おはようございます」

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会本部、生徒会各委員会が、保護者の方とともに「あいさつ運動」を実施しています。「おはようございます」。一日を気持ちよく、スタートしましょう。

後期生徒会役員 立ち会い演説会

9月11日(水)5時間目、「後期生徒会役員 立ち会い演説会」がありました。
立候補者演説・応援演説とも、「自分たちの力で、二中を創るんだ」という気持ちがあふれていて、頼もしい限りでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

子ども議会

画像1 画像1
9月7日(土)、「松原市子ども議会」が開催されました。
松原市小・中学校から、各校の代表が参加しました。
二中からは、生徒会会長が参加しました。
「未来を担う子どもたち」の一員として、しっかり質問していました。

生徒会ーエコキャップ運動

画像1 画像1
生徒会では、「エコキャップ運動」をしています。
協力をお願いします。

小中合同あいさつ運動

「気持ちよく学校生活をスタートしょう」ー7月4日、5日、11日、12日の4日間、小学校児童会・中学校生徒会が中心になり、「合同あいさつ運動」をしました。
小学校児童会と中学校生徒会は、今までも、「あいさつ運動」とともに、「家庭学習習慣」や「スマホのルールづくり」などに、取り組んできました。
「あいさつ」は、人間関係づくりの第一歩です。また、二中校区の伝統でもあります。
しんどい時、つらい時も、「あいさつ」をすることで、少し明るくなることができます。
また、「あいさつ」で、気持ちが通じ合えることもあります。これからも、日々の「あいさつ」、大切にしましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

合唱コンクールも盛大に終わりました!

画像1 画像1
どの学年、クラスも本当に素晴らしい歌声を披露してくれました。
1年生は初めての合唱で、大きな舞台に緊張もしたと思いますが、それを感じさせない元気な歌声でした。
2年生は大きな声に加えて、ハーモニーも奏でることができて、きれいな歌声でした。
3年生はさすが最高学年!と思わせる圧巻の合唱でした。素晴らしい歌声に加え、胸にグッとくるものがありました。
結果はいろいろで、嬉しかったり、悔しい思いをしたクラスもあると思います。ですが、みんなで努力し作り上げた合唱は最高の思い出になったと思います。
クラスの団結力を、2学期の体育大会にも繋げましょう!

最後になりますが、保護者の皆様につきましてはお忙しい中、子供たちの応援に来てくださりありがとうございました。皆様に見守られ、素晴らしい合唱コンクールを行うことができました。ありがとうございました。

【本日の結果】
・グッドドレッサー賞
1年4組、2年2組・3組、3年1組
・課題曲金賞
1年2組
2年3組
3年2組
・クラス曲金賞
2年3組
3年2組

合唱〜スマイルリング

画像1 画像1 画像2 画像2
スマイルリングの皆さんによる「ありがとう(ファンキーモンキーベイビーズ)」の手話が披露されました!

合唱コンクールが始まります!

画像1 画像1
練習の成果を発揮してください(*^◯^*)

今集合してます!

画像1 画像1
松原市民会館の前の公園に集合してきてます!
もうすぐ入場になります。

身だしなみをきっちりと…

画像1 画像1
合唱コンクールに向けて、グッドドレッサー賞を競っています!
きっちり制服を着ているか、名札は付いているか、スカート丈、ベルト…などを採点します。
結果は合唱コンクールに当日!
頑張りましょう(* ̄ω ̄)

周りを見て気付こう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校集会がありました。
校長先生から学年目標の話がありました。
生徒会委員会からは、5月の生徒会の取り組み報告と、6月の取り組み内容について報告がありました。
6月の取り組みは合唱コンクールに繋がるものもあります。しっかりと取り組みましょう!
生徒指導からは「あなたはどう思いますか?」と写真を見て色々と考えました。
6月は気持ちがゆるむ時期です。自分が気づいて動ける人になりましょう。

5月生徒会委員会ー『自分たちの学校を、自分たちで創る』

今、生徒会では、朝の「あいさつ運動」をしています。
また、5月は、『二中のルール守令和』というテーマで、学級委員会「家庭学習」、生活委員会「服装・身だしなみ」、体育委員会「チャイム号令」、文化委員会「朝読書」に取り組んでいます。みんなが気持ちのよい学校生活を送ることができるように、がんばっています。
6月は、『Beautiful Song かなでよう二中〜全力合唱はじめるよ〜』というテーマで、クラス、学年といっしょに、7月3日(水)の『合唱コンクール』に向けて、取り組む予定です。みんなの力に期待します!
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会と任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
長い10連休が終わり、学校が始まりました。
生活リズムは整ってきてますか。
今日は令和になって1回目の全校集会です。
前期委員会の任命式が行われました。
みんなの代表として、委員会活動を頑張ってください!
生徒会長の話の後に、生徒会で決めた「二中のルール守令和」の説明と、各委員会で決めた目標と取組みについて発表がありました。
家庭学習の取組みや、服装についての取組み、朝読書の取組みなどがありましたね。
最後に川上先生から、第一印象は6秒で決まるというお話もありました。普段から身だしなみや言動に気をつけていきましょう。

1年生は明日からHR合宿です。
忘れ物がないように、しっかりと準備をしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 期末テスト
11/28 期末テスト
12/1 PTA親善卓球大会
12/2 3年生実力テスト
2年生 夜間中学校訪問
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.