最新更新日:2024/04/18
本日:count up36
昨日:56
総数:344450
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

3/9付 3年生保護者の皆様 [卒業証書授与式について]

3年生保護者の皆様
先ほど、【HP 配布文章 お知らせ】に「新型コロナウィルス感染症の拡大防止に向けた卒業証書授与式についてのお知らせ」を掲載させていただきました。(松原市HPにも掲載されています)
当初、予定しておりました、保護者の皆様の卒業証書授与式へのご参列につきまして、現在の新型コロナウィルス感染症の広がりの現状を考え、「保護者、来賓の皆様、在校生の卒業証書授与式への参列を見送る」ことになりました。「卒業証書授与式」の中止も含めた、「感染のリスクをできる限り少なくしたい」という思いと、「卒業生のためになんとか挙行できないか」という思いの中での、苦渋の決断でした。この思いは、私たち二中教職員を含め、松原市教育委員会をはじめ松原市役所の皆様、松原市において子どもの教育に関わる全ての方々の共通の思いであります。
また、「式中、式後にかかわらず、来校をご遠慮いただきます」というお願いにつきましては、「卒業生の安全・安心」を第一に考えた結論です。(集まる人数が多いほど、感染のリスクは高まります)
今回の「卒業証書授与式」の[式次第]と[お願い]も、【HP 配布文章 お知らせ】に掲載させていただきました。できうる限りの感染症予防の措置をとらせていただきます。(式の時間を短縮することに関しましても)
 保護者の皆様の、お子様の姿をみたいという気持ちは十分理解しております。私たち教職員は、この現状の中、保護者の皆様のこの15年間の子育ての思いを胸に、粛々と、そして、誠実に、式を挙行し、卒業生をあたたかく送り出したいと思っております。
様々なご意見、ご要望もあると思います。しかし、公立一般入試を控えている生徒もいます。どうか、お子様が落ち着いた気持ちで、卒業式を迎えられますよう、ご協力いただきたく思っています。(この判断は、3月9日時点のものです。今後の状況に応じ、変更される可能性のあることもご理解ください)
「卒業証書授与式」当日、お子様を「いい卒業式にしておいでや」と送り出していただき、家に帰った際には、この15年間の成長を共に祝っていただければ、卒業生の今後の人生においても、心に残る日となると思っています。
最後になりましたが、本当に、お子様のご卒業おめでとうございます。また、保護者の皆様の、この3年間の二中に対する、あたたかいご協力、ご支援に、この場を借りまして、感謝申しあげます。本当にありがとうございました。

                   令和2年(2020年)3月9日
              松原市立松原第二中学校 校長 高橋 克巳
                             教職員一同

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う卒業式の対応について

新型コロナウイルス感染拡大防止を第一に考え、卒業式については、規模の縮小、式典時間の短縮、感染拡大防止策の徹底等を行ったうえで、下記のとおり実施することとしました。

1.式当日の出席者につきましては、卒業生及び教職員のみとします。
・保護者、在校生及び来賓の出席は、見送らせていただきます。来校につきましては、式中、式後にかかわらず、ご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
2.卒業生につきましては、マスクの用意をお願いします。
・ご家庭で用意できない場合は、当日申し出ていただければ、学校で用意いたします。
3.卒業式については、アルコール消毒薬設置等感染予防に努めて実施いたします。
4.卒業生で、37度5分以上の熱があるなど風邪のような症状が続いている場合は、学校へご連絡ください。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/272000...

画像1 画像1

重要 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた市内小中学校の臨時休校期間の延長について

新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、令和2年3月2日(月曜日)から3月13日(金曜日)までの期間、松原市立の全ての小学校・中学校を臨時休校としたところですが、この度、臨時休校期間を延長いたします。つきましては、臨時休校期間を下記の通りとさせていただきます。

1.臨時休校とする期間
令和2年3月2日(月曜日)から令和2年3月24日(火曜日)まで
※3月25日(水曜日)以降の対応につきましては、学校のホームページやメール等でお知らせいたします。

2.発熱等かぜの症状がみられたら、学校への連絡をお願いします。

3.家庭生活における留意事項
 子どもの健康確保に努めていただくとともに、安心安全を確保する観点から引き続き不要不急の外出を避けるとともに、感染予防に努めてください。
 また、家庭において保護者が不在となる場合は、火気の取り扱いに十分注意するとともに、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。

4.その他
臨時休校期間中、やむを得ない理由により、小学校低学年(1〜3年)等のお子様を監護する方がいない場合は、引き続き学校でお預かりいたします。

http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/272000...

臨時休校中の「みんなの学習クラブ(iプリント)タブレット版」の活用について

臨時休校中のみなさなんが、家庭でもiプリを利用して学習することができるようになりました。
(1)以下のアドレスにアクセスしてださい。
    → https://gctablet.gakuweb.jp/login/
(2)連絡メールにてお知らせする「ユーザーID」と「パスワード」を入力してください。
(3)ログインボタンを押してください。
(4)各自、必要に応じて教材を活用してください。

なお、松原第二中学校が使用している教科書の会社名は以下の通りです。

国語:三省堂 
地理:日本文教出版 
歴史・公民:帝国書院
数学:啓林館
理科:東京書籍
英語:三省堂


詳しくは以下のファイルをご確認ください。

◆ログインの仕方や推奨環境について
 → みんなの学習クラブのご利用について
◆ログイン後の使い方について
 → みんなの学習クラブ® タブレット版の使い方
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日、1年生で「百人一首大会」が開催されました。真剣に、楽しく、札を取り合っていました。優勝した1組のみなさん、準優勝の2組のみなさん、個人表彰されたみなさん、おめでとうございます。

1月・2月 生徒会活動

1月、生徒会委員会は、3学期の始まりということで、「新たな自分に挑戦だ!」というテーマで活動しました。
【学級委員会】「時間の使い方に Try」
【生活委員会】「正しい生活習慣に Try」
【体育委員会】「元気なあいさつに Try」
【文化委員会】「新年の抱負に Try」

そして、2月は、【「ありがとう」の気持ち】というテーマで、取り組んでいます。
【学級委員会】【伝えよう「ありがとう」】
【生活委員会】【授業に「ありがとう」】
【体育委員会】【学校に「ありがとう」】
【文化委員会】【日頃使っている図書館に「ありがとう」】
[感謝]の気持ち、素晴らしいですね。自分に「ありがとう」。大切な人に「ありがとう」。お世話になった人、お世話になったものに「ありがとう」。優しい気持ちにあふれています。伝え合いたいですね。ー「二中を自分たちで創る」ためにー


出前ガイダンス(天美北小)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日、生徒会本部役員が、天美南小学校に続き、天美北小学校に出前ガイダンスにいきました。新入生に、[少しでも、中学校入学の不安をなくし、期待いっぱいで、二中にきてほしい]という願いをこめて、二中の紹介をしました。新年度、一緒に二中を創りましよう。

2年生 「命」「生き方」学習ー「性」について

2月7日(金)、12月の3年生の取組みに続き、2年生が『ウィメンズセンター大阪』から講師をお招きし、【自分を大切にするために「性」について考えよう】という内容のお話を聞きました。[自分のからだ、こころ、命]を大切に。同様に「相手(周りの人)のからだ、こころ、命」を大切に。
画像1 画像1 画像2 画像2

出前ガイダンス(天美南小)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日、生徒会本部役員が、天美南小学校に、出前ガイダンスにいきました。新入生に、[少しでも、中学校入学の不安をなくし、期待いっぱいで、二中にきてほしい]という願いをこめて、二中の紹介をしました。新年度、一緒に二中を創りましよう。

松原市生徒会交流会

2月6日、松原第七中学校で、松原市生徒会交流会が開催されました。各校から「ISS(安全・安心な学校づくり)の取組み」の報告がありました。二中からも、生徒会本部役員が「安心・安全な二中づくり」の取組みを紹介し、改めて、自分たちの力で、二中を創っていく決意を表明しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日、2年生は、「防災学習」の一環として、阿倍野防災センターに行きました。さまざまな体験を通し、[日頃からの危機意識、備えの大切さ][いざという時の行動や対処]などについて、たくさん学びました。日々の生活にいかしていきたいと思います。

道徳授業研究会

1月29日、1年3組で、『特別の教科 道徳』の授業研究会を実施しました。「カメは自分を知っていた」という文章での、【向上心、個性の伸長】に関する授業でした。たくさんの先生が参観している中、生徒たちは、活発に自分の意見を発言し、[お互いの長所]を班で交流し、[どう長所を伸ばし、いかしていくか]を考えていました。その明るく、前向きな生徒の様子に、講師の先生からも、お褒めの言葉をいただきました。これからも、自分の良さをどんどん伸ばし、輝いてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生防災学習

1月24日(金)、1年生が防災学習をしました。毎年、来ていただいている徳洲会病院TMATの方から、「防災・減災について」「避難所の生活(設営・衛生管理・応急措置など)について」「中学生として、地域の一員としてできること」を学びました。(地域協役員の方も参加してくださいました)実際に、被災地で活動しておられる方のお話は、具体的で、大切なことがよくわかりました。「日々の備え・準備」。改めて、強く感じました。(1番右側の写真は、校内に掲示している「阪神・淡路大震災」に関する新聞記事の壁新聞です)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

これは何?

中庭に、花が咲き始めました。
植えている時は、通っていく生徒たちに「先生、それはニラですか?」「わかった!ネギや」など言われましたが…
これは「スイセン」というお花です。ちなみに毒があるので、食べられないので注意してください。
画像1 画像1

まだまだ寒い日が続きますが

3学期が始まり、2週間が経ちました。
チャレンジテスト(1・2年)、実力テスト(3年)、避難訓練、2年生ではGTECのテストもありました。
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理には気をつけてください。
中庭の梅がきれいに咲いています。
画像1 画像1

【社会を明るくする運動】第5回スピーチコンテスト

1月18日(土)、【社会を明るくする運動】第5回スピーチコンテストが開催されました。本校からは、葉山さんが参加し、[寄り添う気持ち]というテーマで、しっかり自分の意見を発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

防災意識を高めようー校内掲示物

【きざむ】日々の防災意識を高めるために。ー校内の掲示物の紹介。
画像1 画像1 画像2 画像2

防災学習

画像1 画像1
1月15日(水)、1年生は、防災学習をしました。過去の震災の映像をみ、その被害の甚大さを改めて学習しました。16日(木)には、学習の2時間目として、【あなたの大切なもの】を学習する予定です。その中で、自分、そして、大切な人のいのちを守るために、家族・地域の中で、今、自分ができることを考える予定です。

3学期 始業式

1月8日(水)、3学期の始業式でした。久しぶりに、校内に、子ども達の元気な声が響きました。全校集会では、生徒会本部・各委員会・各学年の2020年、そして、3学期の、力強い「抱負」を聞くことができました。
【生徒会委員会 1月の取り組みテーマ】ー自分たちで二中を創る!
 ・学級委員会  「時間の使い方にtry」
 ・生活委員会  「正しい生活習慣にtry」
 ・文化委員会  「新年の抱負にtry」
 ・体育委員会  「元気なあいさつにtry」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内クリーン作戦2ー野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
12月27日(金)、昨日のソフトテニス部につづき、野球部のメンバーが、今年最終の部活動として、校内を掃除してくれました。寒さ厳しく、強風が吹く中、一生懸命掃除する姿は頼もしかったです。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 公立一般選抜入試
3/13 卒業式
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.