最新更新日:2024/04/27
本日:count up48
昨日:439
総数:2099054
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/9 学年レク

 本日の午後は、学年レクとして脱出ゲームを行いました。体育館と武道場を密室と仮定して、そこから脱出するために様々な謎を解いていくゲームです。制限時間は1時間ありましたが、ハイレベルな謎を解くために班のメンバーで知恵を絞って考えました。40チーム以上で挑戦し、今回はなんと2チームが無事に脱出することができました。

「一生懸命考えるからこそ、解けたときにうれしいんだ」

この体験は行事や学習にも大いにつながることでしょう。何事も一生懸命に、壁にぶつかりながらも挑戦できる人になりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 新入生を迎える会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 新入生を迎える会に向けての合唱練習が始まりました。岩倉中学校の最高学年として、新入生が感動する合唱を目指して、練習に励んでいます。

3/7 最高学年初日

画像1 画像1
 本日より、「我が家」は最高学年となりました。朝の学年集会では、大人たちはどのような姿で卒業式を迎えてほしいと思っているのかという願いを、学年主任が語りました。

2/5 自問清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃時間の様子です。先輩から自問清掃を受け継ぎ、校舎と共に、自分自身も磨いています。

3/1 卒業式に向けて

画像1 画像1
 卒業式に向けて、1年生の代表と合同で式の練習をしました。背中で、1年生に先輩としての姿を示しました。

2/28 午後の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5時間目の授業風景です。
 理科では、来年度を見据えながら1、2年生の学習の復習をしています。難しい問題にも、クラスメートと教え合いながら意欲をもって取り組む姿が見られました。
 国語では、助動詞の学習をしています。伝えたいことを正確に伝えるために、助動詞は大切な役割をします。
 道徳では、人種差別について、学級全体で話し合いをしながら考えていました。

2/26 朝の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝の活動は、卒業式に向けて「蛍の光」と来年度の新入生を迎える会で歌う「虹色の未来」の練習をしました。

2/23 朝の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後に行われる卒業生を送る会に向けて、合唱練習をしました。もうすぐ先輩と離ればなれになってしまうかと思うと、自然と歌声に心情が加わります。

2/22 午後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2年生の様子です。数学では少人数に分かれて確率の学習をしています。理科ではグループになって教え合い学習をしています。英語ではスピーキングテストを行っていました。最高学年に向けて、様々な形態での学習機会を生かして実力を高めていきましょう!

2/21 卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさっての卒業生を送る会に向けて、最終リハーサルをしました。より感謝の思いが伝わるように、細かな動きを確認して当日を向かえます。笑いあり、感動ありの2年生の時間を、是非お楽しみに!

2/20 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は2度に分けて、卒業式と卒業生を送る会に向けて合唱練習をしました。
 昼放課には、男子が3年生の先輩から「ふるさと」の歌い方を教えて頂きました。やはり、先輩との声量や声色の美しさの違いに学ぶことが多い時間となりました。
 6時間目には、音楽室で「YELL」と「ふるさと」の練習を行いました。昼放課に学んだことを生かした合唱練習とすることができました。

2/16 本日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日が学年末テスト最終日でした。今まで身につけてきた力は発揮できたでしょうか?

テスト後は通常授業が行われました。ここで終わりではなく、次に向けさらに力を付けられるようにテストの振り返り等も行われています。次にテストを受けるのは3年生に上がってからですが、それまでどう過ごすかが問われます。

受験勉強にフライングはない がんばれ岩中生!

2/15 卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生を送る会に向けて、学年全体で練習をしました。2年生らしさを前面に出した明るい劇の中に、伝統を引き継ぐんだという決心を詰め込みました。学年合唱の練習では、先輩と離れてしまうことの寂しさとエールがこちらまで伝わってくる迫力がありました。

2/13 学年末テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト週間中の朝の活動の時間には、テスト勉強をしています。明日からの学年末テストに向けて、それぞれ目標を立てて学習に向かっています。

2/9 定期相談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校生活アンケートをもとに、定期相談を行っています。人生の先輩である学級担任と話すことで、より良い学校生活や進路実現につながってほしいと考えています。

2/8 ステップテスト(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10回目のステップテストは英語です。動詞の原形を過去形に変える問題でした。3年生では、動詞の原形を過去形と過去分詞形に変化させることを学習します。したがって、2年生のうちに過去形はマスターしておくと良いと思います。来年度へつながるステップテストですので、全員合格していると期待しています。

2/5 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日4時間目の授業の様子です。
英語は、比較級・最上級を勉強しています。イルカなど海に住む動物の大きさを比べながら学習しています。
数学では、確率の求め方について、生徒同士で意見を出し合いながら解き方を考えています。
国語では、走れメロスを呼んでいます。各登場人物の心情の変化に着目しながら、理解を深めています。

2/2 総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は本日の6限に修学旅行で学級別分散学習として訪問する予定の国会議事堂と最高裁判所について事前学習を行いました。これらの施設や様々な制度については3年生の公民で学習するため、生徒たちには分からないことが多いようです。各担任の先生が自分の専門教科や現地で見聞きした過去の経験を絡めながら説明していました。ご家庭でもぜひ、これらの施設や東京の街のことについて話題にしていただいたり、インターネットを活用するなどお子様と一緒に調べ学習をしていただけるとありがたいです。

2/2 朝の合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝の合唱練習は、学級で「YELL」の練習です。昨日のパート練習が生かされ、きれいなハーモニーが響きました。

2/1 朝の合唱練習始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、朝の活動の時間に合唱練習を始めました。最上級生として岩中の伝統を受け継げるようにという気持ちでがんばっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 朝礼 授業公開 1・2年学年懇談会 Aグループ公立高校学力
3/13 生徒会役員選挙 Aグループ公立高校面接
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516