『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

10/24 お話の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1年生を対象に、読み聞かせボランティア「おはなしなんだし」の皆様に読み聞かせをしていただきました。
 毎回、絵本や小説、科学読み物、ノンフィクション作品など、様々なジャンルの読み聞かせや、それに伴う本の紹介など、各ボランティアの方にノウハウを生かしていただいています。中には、まったく原文を見ないで文学作品を語るストーリーテリングもあります。その語り口に、どのクラスの生徒もすっかりお話の世界にひきこまれていきます。
 日頃の授業や生活からはしばし離れて、お話の世界に浸ることで安らげる時間でもあります。様々な内容に触れることで視野が広がり豊かな時間が持てたのではないでしょうか。
 ボランティアの皆様に、この場をお借りして深くお礼申し上げます。

10/24 合唱開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、今日の6時間目に合唱開きを行いました。クラス対抗で簡単なゲームを行い、勝ったクラスから順にくじを引いて当日の発表順を決めました。また、学年スローガンの発表や各クラスの指揮者、伴奏者、パートリーダー、審査員の紹介、学年合唱曲「地球星歌」の合唱を行いました。
 いよいよここから、各クラスでの練習が始まります。リーダーを中心にみんなで協力し、すばらしい合唱を創り上げていくことを期待したいと思います。

10/20 名古屋分散学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中に3つの班が、NHK名古屋放送局を訪問しました。1本のニュース番組が作られるまでにたくさんの時間がかけられていて、昼も夜も関係なくたくさんの人が働いていることなど、話を真剣に聞いて働くことへの意識を高められた様子でした。スタジオの見学やアナウンサーの体験もでき、充実した訪問となりました。

10/20 1年生 名古屋分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の訪問先として名古屋港水族館を選択した生徒たちは、イルカショーを楽しんだり、美しい水槽を見たりしながら、生き物への興味を広げています。近くで見るシャチやイルカの姿に感動していました。

10/20 1年生 名古屋分散学習

画像1 画像1
午後に名古屋市博物館を訪問した班は、旧石器時代からの尾張の歴史について学習しました。十両の小判など、様々な資料を見学できました。

10/20 名古屋分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後になり、東山動植物園には、12グループの多くの生徒たちが学習をしています。あいにくの天候のため、動物会館の中の骨格などで学習を深めています。

10/20 名古屋分散学習、午後の訪問地へ!

画像1 画像1
これから午後の訪問地へ向かいます。その前に、各班の班長さんがは本部へ定期連絡をして、メンバーの体調などを報告します。準備ができたら、再び改札へ!雨が降って来ましたが、安全に気をつけて、訪問地を目指して下さいね。

10/20 名古屋分散学習

画像1 画像1 画像2 画像2
保育・介護・ビジネス名古屋専門学校では、様々な分野に関して勉強させていただきました。保育では授業を体験させていただき、ハロウィンの工作を作成しました。工作の作成を通して教えることの大変さも学ぶことができました。また、介護に関する施設も見学させていただき、あまり見ることができない介護の用具や方法について教えていただきました。生徒たちも積極的に質問をしており、充実した時間を過ごすことができました。

10/20 名古屋分散学習、愛知県美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県美術館へ向かった2班は、現在開催されている企画展とコレクション展の作品を鑑賞しました。メモもしっかりとっていたので、発表の時が楽しみですね。今は、お昼ご飯を食べる場所をお借りし、栄の街並みを見ながらランチタイムです♪自分たちの力でここまで来たんだなぁと…と、実感できたことでしょう。

10/20 1年生 名古屋分散学習

画像1 画像1 画像2 画像2
名古屋こども専門学校では、子どもと接するときに心がける事を教えていただいたり、手遊びや工作体験をさせていただいたりしました。ハロウィンの可愛い工作をしながら、教えることの難しさを学んでいます。

10/20 名古屋分散

画像1 画像1 画像2 画像2
東山動植物園では、レクチャーを受けたあと、動物たちの観察をしています。
まず、ゾウを観察し、次にライオンの観察をして、班ごとで楽しんでいます。

10/20 1年生、名古屋分散学習

画像1 画像1 画像2 画像2
海洋博物館に到着!これから船や港についての説明を学芸員さんからしていただきます。
満員電車に少しびっくりしながらも、まわりの方々のことを考えながら移動することができました。駅の中では、「左に寄ろうね。」「〇〇班集合。みんなかたまってね。」など、声をかけあいながら行動する姿はさすが岩中生。仲間と協力して、たくさんのことを学んで来てくださいね!

10/20 1年生、名古屋分散学習!

画像1 画像1
今日は名古屋分散学習当日。各班、電車の乗車時間に間に合うように集合し、先生のチェックを受けて、ホームへ向かいました。通勤時間ということもあり、満員のため電車に乗ることができなかった班もありましたが、乗り遅れた時に備えてもう1つのプランを用意していたため、無事に訪問地へ向かうことができるとのこと。備えあれば憂いなし!ですね。班のみんなで協力して、今日1日乗り越えましょう。気をつけて、いってらっしゃい。

10/18 名古屋分散学習まであと2日

画像1 画像1 画像2 画像2
 名古屋分散学習まであと2日となりました。昨日行われた直前集会では、学級委員が中心となって、トラブルへの対処法などの寸劇を行いました。所々笑いも起こり、楽しく見ることができました。
 当日は、班ごとに名古屋へ出ての活動となります。マナー、ルールを守って岩中生として恥ずかしくない行動をし、多くのことを学んできてほしいと思います。

10/13 職業調べ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6時間目、夏休みに取り組んだ職業調べの発表会が行われました。身近な人にインタビューした職業をクイズ形式で問いかけ、さらにインタビューの内容をグループで発表しました。クイズに積極的に参加する姿が多く見られ、楽しみながら他の人のインタビューを聞くことができていました。
 さまざまな業種に関して知ることができた1時間になったのではないでしょうか。2年生の職場体験に向け、改めて職業について考えてほしいと思います。

10/6 被爆体験講話

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は5時間目に、長崎で被爆された方のお話を聞きました。家族を亡くし、これまでの日常が一瞬にして奪われてしまった方の生の声に、皆、真剣に耳を傾けていました。
 学校へ通える幸せ、ご飯を食べられる幸せ、家族と過ごせる幸せ、いろいろな幸せを噛みしめて、精一杯生きていこうと気付かせてもらえる時間になりました。

10/5 見事なコスモス

画像1 画像1
 5月27日に1年生が蒔いたコスモスが見事に咲き誇りました。
 毎日清掃時に除草したり水を撒いたりしてきた結果です。
 1年生が、それぞれの願いを込めて蒔いたコスモス。
 コスモスのように願いも花開くことを願っています。

10/3 ていねいな言葉遣いで

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日に行われる名古屋分散学習では、8つの分野、計32の訪問地に班ごとに訪れます。
 今日は、4時間目の総合学習の時間に、それぞれの訪問地にお願いの電話をかけました。
 日時、人数、目的などを知らせるとともに、「お忙しいところありがとうございます」などと、ていねいな言葉遣いであいさつをしました。
 いくつかの訪問地を生徒だけで訪れる体験を通して、社会生活のモラルやルール、身近な施設への関心、好奇心などを高めていけたらと思います。ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

9/29 後期学級組織決め

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6時間目は後期の学級組織を決めました。
 学級委員、議員や各委員、教科委員など、各クラス、投票や話し合いで決定しました。
 後期には、名古屋分散学習やコスモス祭、合唱コンクールなど、行事が盛りだくさんです。新しい組織で協力し合い、充実した後期にしましょう。

9/14 1年生競遊練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日後に迫った体育大会。1年生の学年競遊はムカデ競争です。前回の練習は残念ながら雨天により、体育館での動きの確認だけとなってしまったため、今日が運動場での最初で最後の練習でした。
 係生徒の動きや入退場、そして実際の勝負を通して行いました。初めての運動場での練習にも関わらず、一人ひとりが動きを理解して、スムーズに行うことができました。
 そしてムカデ競争では、各クラス、楽しみながらも真剣勝負を見せてくれました。声をそろえ、気持ちを一つにして戦う姿、当日も楽しみにしたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/28 西尾張駅伝大会予備日
10/29 学校公開 資源回収 進路説明会(3年) 
10/30 振替休日
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516