最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:325
総数:2099333
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

2/7 基礎学力テスト【社会】

画像1 画像1
 朝の学習の時間に、基礎学力テストを行いました。今回はテスト週間と言うこともあり、全問正解という生徒も少なくなかったのではないでしょうか。
 明日からもまた寒気がが近づいてくるということなので、体調管理には十分注意し、万全な状態で挑んでほしいと思います。

2/2 お話の世界に・・・

画像1 画像1
 朝の学習の時間に本日は読み聞かせをしていただきました。お話が始まると、その世界に引き込まれてしまう貴重な時間となりました。この読み聞かせの日を楽しみにしている生徒が多数います。どんなお話だったのかご家庭でお子様に聞いていただければと思います。本日もありがとうございました。

2/1 リーダーたちを先頭に

画像1 画像1
 合唱練習がスタートして1週間。パートリーダーたちは、どうしたら良い合唱にできるかと毎日集まり、各クラスの進行状況など確認を取り合っています。
 楽譜には、ポイントを書き込んだり、強弱を意識する印など書かれています。
 リーダーたちの姿に私達教師も期待が膨らみます。 

1/27 5限 百人一首大会  6限 進路学習

 学校公開午後の部では、百人一首大会と進路学習が行われました。百人一首大会は、個人戦であるととともに学級対抗でもあるので、皆、真剣です。はじめは緊張した面持ちでしたが、後半は和やかな雰囲気の中、1時間を終えることができました。
 進路学習では、実際の進路希望調査の紙を見て、どのような受験方法があるか、また愛知県の公立高校を2校受験する場合の組み合わせ方法を学びました。とても複雑で頭を悩ませながらも真剣に話を聞くことができました。来年の今頃を想像しながら、不安とともに気持ちを引き締めて残りの2ヶ月を過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/26 合唱練習スタート

画像1 画像1
 昨日から、3年生を送る会にむけ、合唱練習が本格的にスタートしました。学年曲は“証”です。一度は聞いたことのある歌手の曲です。
 証とはいってもいろいろな証しがありますが、まずはこの合唱で、先輩になるための証を伝えることが出来たらと思います。
 今回の合唱は、各クラスのパートリーダーが中心となり、目標を立て進めています。毎日の昼放課に集まり、自主的にどのように練習していくかなど計画をたてています。
 そんな、リーダーたちの姿をみて何かに気づくことができる仲間たちにも、私たちは期待しています。

1/24 そろえるキャンペーン実施中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 只今、第二学年では【そろえるキャンペーン】として、靴・ロッカー・机など何よりも1人1人の“心”を揃え、3年生0学期の足並みを揃えています。
 放課に気づいた子どもたちが揃える姿を見ると、とてもあたたかいお気持ちになります。
 君の気づきが、みんなの気づきに!

1/24 基礎学力テスト【国語】

 朝の学習の時間に基礎学力テストを行いました。今学期に入り始まった、新研究・整理と研究、そして、毎日の自学と家庭学習の苦手な子どもたちにとっては本当に忙しいかと思います。しかし、これは来年の受験のため。明るい未来・夢に向かっていくためなのです。
 寒暖の差が激しく、体調を崩してしまうことも予想されますので、学習の時間と休養の時間にメリハリをつけ、学習の習慣をつけてほしいと思います。
 また、基礎学力テストのお話はご家庭で聞いていただければと思います。
画像1 画像1

1/20 卒業記念講演

 卒業記念講演として、講師の先生をお招きし、普段の学校生活では聞くことのできない貴重なお話をしていただきました。日本の歴史のすばらしさ、人との絆、つながりなど、心に響く話を聞きました。
 教室に戻り、感想を用紙いっぱい書き綴っていました。
 本日の講演をご家庭でお子様に聞いていただければと思います。

画像1 画像1

1/18 受験開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6時間目に受験開きを行いました。受験勉強は早ければ早いほどいいことは分かっていても、まだ先のことだと受験勉強に本腰を入れられないのが現状ではないでしょうか。そこで、学年のみんなでこれからの1年を頑張っていこうと気合いを入れるため、本日の会を設けることにしました。
 また、本日は先日注文をした5教科のワークを配布し、各教科担当から取り組み方についての説明をしました。
 本日より新たな自学のスタートになります。新しいことを始める時は大変がつきものです。でも、大変は大きく変わるということ。これからの1年で大きく成長してくれることを期待しています。

1/17 総合【修学旅行に向けて】

画像1 画像1
 修学旅行に向けて、本日は目的・集合場所・行き先・行き方など、学習プリントを使い確認しました。また、実際に東京の路線図を見て、決められた行き先へ行けるように電車の乗り換えの仕方など学びました。
 本当に迷わず行き先にたどり着くことができるようこれからの総合の時間でレベルアップしていきます。

1/16 最高学年としての決意

画像1 画像1
 酉年ということで、孔雀をイメージしました。7色の羽には個人の決意が綴られています。「○○できるようになる!」「○○を達成する!」「○○に勝つ!」など、勉強や、部活、自身の成長など強い気持ちがあるようです。
 夢の実現のためにも日々の生活をより充実させ、一歩でも近づくことのできる学校生活にしてほしいと思います。

1/13 進路学習

画像1 画像1
 “卒業後の進路は?”“入試とは?”という内容で子どもたちも普段とは違った、雰囲気でスタートしました。卒業後どうするの?という教師からの質問には、「高校に行く」という声があがっていました。
 高校に入るためにも、いろいろとお金がかかることや、入試までにやらなくてはならないなど、少しずつではありますが、進路を見つめています。
 ご家庭での話題にしていただけたらと思います。

1/13 新年の抱負

画像1 画像1
 昨日、6限目に新年の抱負として書き初めを行いました。3年生0学期にふさわしい四文字熟語を各自気持ちを込めて書きました。廊下に掲示してありますので、ご覧いただければと思います。級友と放課の時間に見合い抱負について話していました。

1/12 良書に親しむ

 朝読書の風景です。
 今、お子様がどんな本を読んでいるか知っていますか?毎朝、15分間、読書に親しんでいます。
 また、ご家庭での話題にして頂けたらと思います。
画像1 画像1

1/11 当たり前の定着

画像1 画像1
 3年生0学期がスタートし、生活態度にも変化が見られるようになりました。
 清掃の時間では、自問清掃を今年も続けております。自ら清掃場所を探し、見つけ玉を磨く子どもたちや、次に使う人の気持ちを考え、親切玉を磨く子どもたちもいます。
 給食の時間では周りの級友と協力し、素早い配膳、そして会食時間を長く取ることで完食を毎日目指しています。
 岩中2年生の当たり前。それは、ごくごく普通であることを、いつでも、どんなときでも行うことのできる、そんな気持ちある子どもたち。
 “夢”を追う子どもたちの姿が、第二学年スタッフみな大好きです。

1/11 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年が始まり10日ほどが過ぎましたが、2年生は本日の6限に書き初めを行いました。書き初めの文字は、共通課題である「輝く未来」と今年の抱負です。一つ一つの文字に思いを込めて書く姿が印象的でした。
 2017年も夢に向かって歩み続ける皆さんの姿に期待しています。

1/6 3年生0学期スタート

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
 3年生0学期スタートしました。始業式を終え、学活の時間では今学期の決意を書きました。皆が、受験を意識しているからか、“勉強”の文字が多く綴られていました。
卒業までこの決意を忘れず、一歩一歩前進してほしいと思います。
 今年も、お子様のますますの成長を願っています。2年スタッフ一同、今年もよろしくお願いします。

12/23 自問ノートより

 昨日、2学期を振り返り自問ノートを書きました。毎日、書き続けている自問ノート。自分の心と向き合うことが自己の成長の第一歩であると、生徒を見ていて感じます。
 素直な気持ちで自分と向き合うことが時には苦しいと感じることもあったことでしょう。それでも、自分自身から逃げることなく向き合えたことが本当に素晴らしいと思います。以下は昨日書いた自問ノートの内容です。

 「今年の時の進み方は、去年よりも早かった気がします。去年よりもクラスのことを考えたり、色々なことにチャレンジすることができたりしたので、充実していたのだと思います。体育大会では、クラスの仲間を声が枯れるまで応援し、合唱コンクールでは練習時に仲間の前に立って指示を出すことができました。大変なこともあったけど、全て仲間がいたからこそ出来たことです。僕は、仲間がいたからこそ成長することが出来たのだと思います。3学期(3年生0学期)では、今まで支えてくれた仲間や先生に感謝しつつ、最高学年になる準備期間として、ラストスパートをかけていきたいです。また、2学期にはチャレンジ出来なかったことにも、チャレンジし、自分ができるようになるまでつきつめていきたいと思います。」
 
 頼もしくなってきた2年生。今後の成長が楽しみです。

 

12/22 二学期終了

画像1 画像1
 本日で、二学期終了となりました。とても行事が多く、慌ただしい毎日ではありましたが、子どもたちの成長を大きく感じることのできた学期でした。
 また、今日を迎えられたのも、ご家庭でのあたたかな支えがあったからだと思っております。
 新年からは、三学期ではなく“三年生0学期”として、岩中の顔である最高学年になるための準備期間となります。学習・進路で悩みが増えてくるとは思いますが、正しい選択ができるよう、私たち学年スタッフもサポートしていきます。

 最後になりますが、今学期ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

12/21 2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目に、冬休みに入る前に2学期を振り返る学年集会を行いました。それぞれ7クラスの代表者が自分のクラスを振り返る発表を行い、学習と生活について担当の先生から話しがありました。学習では、テスト週間だけでなく、10分20分でも鉛筆を持つ時間を作ろう。計画的に学習を。新聞を読んでみよう。などの話がありました。生活では、服装について振り返り、携帯電話について注意しよう。新学期からは、初心に戻り、「あいさつ」をしっかり行っていこうなどの話がありました。最後に学年合唱でまとめました。明日は、いよいよ終業式。今年を締めくくるに値するしっかりした姿勢で2016年を終えることを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 定期相談
2/8 入学説明会(新1年生) 私立一般入試 定期相談
2/9 私立一般入試 定期相談
2/10 私立一般入試 定期相談
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516