『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

6/22 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者様を対象に、進路説明会をしました。進路選択から決定に至までの日程や、新しい受検システムなどについて、進路指導主事が説明をしました。
 写真は、会場の様子と、本日配布の資料です。
 なお、やむを得ぬ理由で欠席された保護者様には、明日お子様に、これらの資料を手渡します。ご一読ください。

6/22 期末テスト対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト2日目朝の様子です。皆、必死になって最終確認をしています。検討を祈ります。

6/21 テスト勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト前の様子です。最後の確認を一所懸命に行っています。これまでの学習面での努力度が試されます。今は、勉強で勝負するとき。家庭学習の充実を一層はかられることを期待します。

6/17 進路学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級活動の時間を利用して、進路の学習をしました。進路指導主事が、進路選択から決定にいたるまでの日程や、しておかなければならない事柄などを、資料を使って説明しました。今日、お子様は、その資料を持ち帰っています。保護者様も、土日を利用して、熟読していただければ幸いです。 

6/16 身を美しくすること「躾」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 商業紙への投書に「ス−パ−マ−ケットでの人間観察」がありました。ここには、かごを返却する姿に「人間性を観る」という内容でした。かごを雑に返却する人、そっと丁寧に返却する人などの様子が書かれていました。物を大切に扱う心と、次の人のこと(例えばかごを回収してまわる人のこと)を考えて行動する心をもつことの大切さを、問いかけていたように思います。
 今日の傘立ての様子から、この記事を思い出しました。親様が、一所懸命に働いて、稼いだお金の一部で、購入された傘と運動靴を、お子様は、大切に扱っているかどうか。この写真から、現3年生の心の様子を観ることができます。ほとんどの生徒は、各ご家庭できちんと躾けられています。
 いつもありがとうございます。

6/16 テスト勉強

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 さすが3年生。ほとんどの生徒の学習に対する目つきが変わっています。朝の15分間の学習活動に、一所懸命に励んでいます。家庭学習ノ−トへの取り組みからも、努力の様子がうかがえます。この調子です。

6/15 ブロック応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館や武道場を使って、立ち位置の確認をしたり、大きな声をだしたりしています。「教室はやっぱり狭いな」「運動場では、もっと動作を大きくしなければ」「もっと声を出さないと観客には聞こえないな」などの声が聞かれました。当日がますます楽しみになりました。

6/14 ブロック応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダンスリ−ダ−を中心に、踊りを皆が踊れるように練習したり、立ち位置の確認をしたりしていました。廊下には、ブロックに所属する隊員一人一人の意気込みと、ブロック旗の候補作品が掲示されています。ブロック応援練習を通して、生徒は、日に日に成長しています。楽しみがまた一つ増えました。 

6/10 ブロック応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 仲間とともに振り付けを考えたり、かけ声を話し合ったり…。がんばっています。この調子です。

6/10 学年の課題のひとつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年代表者会で、3年生の課題を出し合い、話し合いました。課題として、2分前着席、給食の準備と片付け、服装、けじめ、あいさつなどが挙げられました。まずは、給食の準備と片付けから。今日の様子は…。学級間により大きな差を感じました。お子様の所属学級では、どのような取り組みがなされていますか。家族団欒のひとときに、話題にしていただければ幸いです。
 いつも清潔なナフキンをご準備いただいています。ありがとうございます。

6/8 今日のブロック応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 発声のタイミングをはかったり、ダンス長の演技を見てまねたり…。大いに盛り上がっています。この調子です。当日をお楽しみに。

6/3 ブロック応援作戦会議スタ−ト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育大会でのブロック応援に向けて、組織決め等をしました。どのブロックもやる気に満ちあふれていました。しかし、これからが、山あり・谷あり。幾多の難解を乗り越えて体育大会当日には、最良のブロック応援が披露できることを願っています。お子様が、壁にぶつかられたときには、保護者様のご支援をよろしくお願いします。

6/1 27名

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部活動終了後の陸上練習に、これまで27名の3年生が参加してきました。そして、本日、陸上担当の教師が、夏の大会のメンバ−を発表しました。選手や補助員、応援団の一員として、皆が、これまでに「走」の活動を通して身につけた力を、会場で大いに発揮されることを期待しています。

5/31 字にはその人の心の状態があらわれます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の授業が始まっています。忘れ物をする人も少なく、真剣に書写作品つくりに努めています。完成した作品を、授業参観等でご来校の際には、お楽しみください。

(ps)大筆・小筆の先が割れていませんか。せっかく、書の能力に秀でているのに…。今一度、お子様の道具を点検・補充していただければ幸いです。

5/31 天使降臨

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の下駄箱やロッカ−、学習を進める教室内の様子です。そろっています。いつも、そろえることが当たり前にできている人たちのおかげです。また、気付きそろえている皆さんのおかげです。美しい環境の元で、毎日学ぶことのできる幸せを感じています。いつも、ありがとうございます。

5/27 進路相談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 進路希望調査をもとに、進路相談をしています。ご家庭でも、中学校卒業後の進路について、時間を十分にかけて、じっくりと親子で話し合われることを期待します。写真は、進路相談の様子です。

5/26 スケッチブック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、修学旅行のまとめをしています。【個人テ−マの追究を、どの水準までできたか。】や【どのような場面で、どのような自由句を読んだか。】等をスケッチブック兼しおりに行っています。
 完成したスケッチブックは、総合的な学習の成果として、コスモス祭で、全生徒分を、3年生廊下に展示する予定です。お楽しみください。

5/25 期末テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中間テストが終わりました。お子様は、これまでの家庭学習の成果を大いに発揮できたことと思います。また、一部の教科では、早、中間テストの答案用紙をお子様に返却しています。お子様が、間違い直しをきちんと行い、一層学力の向上を目指すことができるように、家庭での学習環境を整えてください。
 写真は、後ろの席人に、一声「はい、どうぞ」と声かけをして、テストの問題用紙を送る様子と、問題用紙に不備がないかを確かめている様子です。

5/24 中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆、必死です。大変良い傾向です。これまでの家庭学習での努力度を試す到達度評価テスト。多くの教科で、今週中には答案用紙の返却を予定しています。二度同じ間違えを繰り返さないように、テストの直しをきちんとし、受検(験)に備えられるとよいですね。
 お子様の家庭学習環境の充実をお願いします。

5/16 学ぼう 日本の今 東京で咲かせよう 我ら岩…

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年スロ−ガン「学ぼう 日本の今 東京で咲かせよう 我ら岩中生の Big Smile」のもと、修学旅行て、多くの事柄を学んできます。
 
 これまで、お子様が、安心して修学旅行に行くことができるようにと、数々のご支援をいただきました。ありがとうございました。お子様が、いっぱいの土産話を持ち帰ることができるように、引率スタッフ一同、全力でお子様の支援をします。
 帰校日の学校への出迎えを、よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 1学期期末テスト 高校等学校説明会 進路説明会(3年)
6/23 1学期期末テスト 1年交通安全教室 学校保健委員会
6/27 <朝礼> 平和学習会 モンゴル受入
6/28 モンゴル受入
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516