『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

3/3<3年生>最後の学活

画像1 画像1
 いよいよ明日は卒業式です。
最後のホームルームでは、配布された卒業アルバムや互いの寄せ書きを味わったり、互いのアルバムにサインを書き合ったりする姿が見られました。
 クラスによっては、思い出のビデオに浸るクラス、サプライズで担任へ合唱を贈るクラスなどがあり、感極まって涙する生徒たちもいました。思い出に浸る大切な大切なひとときでした。

3・2 3年生に向けての掲示物から

卒業まであと2日となりました。下は保健室前の廊下の掲示物の写真です。義務教育9年間の成長と年月の重みを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・24 3年生階段踊り場の様子

 卒業まであとわずかとなりました。3年生の掲示物の様子です。心温まるメッセージありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、3年生は毎日放課等を使って、合唱練習を行っています。
写真は今朝の練習の様子です。
これと並行して、応援練習も行っています。
後輩たちに自分たちの想いを歌や応援にのせて伝えられるよう、日々の練習に取り組んでいます。
2月25日に行われる「卒業生を送る会」、さらには3月4日の卒業式では、学級はもちろん、学年の強い絆が見せられる合唱、応援練習になることを期待しています。

2・10 朝の風景

朝の校門周辺の様子です。あいさつ・清掃ボランティアの生徒が活動しています。このような活動が岩倉中学校を支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・2 3年生の授業風景

 私立・専修学校などの一般入試を明日に控えている3年生の授業風景です。明日受験する人は緊張するとは思いますが、今日は充分な睡眠をとり体調を整えて明日の朝は余裕を持って行動して落ち着いて試験に臨めるようにしてください。自分に自信を持って入試に向けてがんばってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

1・28 保健体育の授業風景

雲ひとつない青空のもと、春のようなやわらかい風が吹くグランドでフライングディスクを使いアルティメットという競技を楽しんでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・26 授業風景

明日は私立一般入試の出願、木曜日は私立高校・専門学校の推薦入試ということで受験もいよいよこれからが本番という感じです。緊張するとは思いますが、前日は充分な睡眠をとり体調を整えて当日の朝は余裕を持って行動して落ち着いて試験に臨めるようにしてください。数学の授業の様子です。三平方の定理を学習しています。授業に真剣に取り組む姿勢がとてもすばらしいと思います。自分に自信を持って入試に向けてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 総合発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目は、総合学習の発表をおこないました。
「提案しようわたしたちの町岩倉」というテーマで調べ、準備をすすめてきました。
なかなか準備期間も短いなかでしっかりと準備をしたということが伝わってきました。どの班も、本当に素晴らしい発表でした。
3年生の総まとめのような発表だったように思います。

本日はお忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校頂き、本当にありがとうございました。

1.20 私立等推薦受験者出願について

私立等推薦受験者の出願日が本日となっておりましたが、雪のため、危険が伴いますので明日に順延とさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。

1/13 最後の学年集会

画像1 画像1
本日、中学校生活最後の学年集会を開きました。
各学級より今学期の抱負を述べたのち、生活面、学習面、進路面、また、学年主任からの話を聞きました。
学年主任からは、これから卒業に向けて「思いやり」「感謝」を目標に生活をしよう、そのために、「残す」「恩返し」を意識して日々過ごそうという話がありました。お世話になった岩倉に、岩中に、後輩に「残す」こと、育ってもらった家族、ともに頑張った友人、お世話になった地域の方々、先生へ「恩返し」・・・ぜひ、心にとめて残り少ない中学校生活を送ってほしいと思います。

1/8 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めの様子です。大変静かな雰囲気で筆を運んでいました。
課題である「春和景明」と、各自が決めた四字熟語を書きました。
四字熟語はそれぞれが想いを込めて書き上げ、どれも素晴らしい作品となりました。
どのような想いでどんな四字熟語を書いたのか、またおうちでも聞いてみて頂けたらと思います。

1/7 今日から3学期

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3学期です。
「あけましておめでとう」と声を掛け合う生徒の元気な姿が見られました。
始業式が終わり、学活をおこなっています。
各クラス、冬休みの宿題の提出が進んでいます。皆、しっかりと学習に取り組めたことと思います。また、本日は学年末テスト範囲の発表もあります。義務教育最後のテストに向けて、さらに学習を進めていってほしいと思います。

12・17 本日の5時間目の様子

本日の5時間目は体育館で「自分の(声)で伝えよう」というテーマで東海ラジオアナウンサー前野沙織さん・源石和輝さん、構成作家の森下ゆうじさん、太田プロ名古屋のカリブリボンの皆さんをお迎えして、自分の気持ちや思いを伝えることについて楽しい雰囲気の中で学習しました。3枚目の写真は早口言葉に挑戦しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 感動をありがとう

画像1 画像1
さすが3年生、圧巻の合唱でした。
保護者の皆様のご来場、ありがとうございました。

12/3 学びを訪ねて「論語」から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペアによる論語の音読から始まり、孔子が伝えようとしたメッセージを個人、ペア、グループで考えました。
全員が課題に真剣に取り組む姿は、さすが3年生です。
意見を交換するたびに、どんどん広がり深まっていきます。

12/1 合唱練習

あと3日と迫った合唱コンクール。
各クラス、パート別で最終確認をしたり、とにかく全体で合わせて精度をあげたりと、本番に向けて練習を行っています。
放課中の練習等も含め、さすが3年生、と思える様子が多々見られます。

中学校生活最後の合唱コンクール。全力で歌い上げ、後悔のないものにしてほしいと心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11・24 昼の合唱練習

本日の昼放課 体育館で合唱コンクールに向けて「大地讃頌」の学年合唱練習を行いました。

画像1 画像1

11/20 合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6限に、3年生の合唱コンクールリハーサルを実施しました。
各クラス、放課の時間を使って必死に練習をする姿が日々見られます。
リハーサルは1回のみ。次はもう本番となります。
各クラス、良かった点、反省点を踏まえ、さらに練習に励んでくれることと思います。

本番ではもっと精度の上がった、心のこもった合唱を見られることを期待しています。

11・18 学年合唱練習

本日の6時間目に合唱コンクールに向けて学年合唱の練習を行いました。中学校生活最後の合唱コンクールです。「響け歌声 放て輝き 魅せろ我らの最終楽章」のスローガンのもとみんなで協力して最高の合唱コンクールにしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516