『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

1/31 食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、栄養教諭の先生が1年生の教室に来て食育指導をしてくださっています。
 本日は,1組と2組で給食を一緒に食べ、その後、指導をしていただきました。
 テーマは「バランスのよい朝食」です。今朝の朝食を振り返ってみると、バランスよく栄養をとっているつもりでも、野菜が不足していたりします。
 そんなとき、冷蔵庫にあるミニトマトなど、調理をしなくても食べることができる野菜を自分で食べましょうという話がありました。
 バランスよく朝食を食べると一日の体温が安定するそうです。
 これを機会に食生活を見直していきましょう。

1/26 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、1年生の百人一首大会が行われました。今日までの間に、冬休みの宿題や国語の授業、朝学習の時間に練習を重ねてきました。上の句を聞くだけでとれる生徒も多く、和やかな雰囲気の中、各グループ、熱戦が繰り広げられました。
 この後集計をして、学級対抗の順位、個人順位を出し、表彰する予定ですので、楽しみにしていてください。
 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

1/26 読み聞かせに集中

画像1 画像1
 本年度6回目の、1年生を対象にしたボランティアによる「読み聞かせ」が行われました。
 月1回程度の取組ですが、生徒は毎回「読み聞かせ」を楽しみにしています。
 毎回、読み聞かせの時間は、生徒にとって知的で心温まる時間です。今日も多くの生徒がうなずき、集中して聞いていました。
 読み聞かせボランティア「おはなしなんだし」の皆様に、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。

1/23 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
 いよいよ、宿泊学習に向けて動き出しました。今日は、体育館でしおりについての説明を聞いた後、学級に戻ってしおりを配布しました。しおりは、スケッチブックを使用します。このスケッチブックに、これから少しずつ事前学習の内容を書き込んだり、もちろん当日の記録や気に入った風景を書いたり、宿泊学習が終わった後も新聞を書いたりして、じっくり創りあげていきます。
 大人になってから見返した時に、宿泊学習の記憶が鮮明に蘇ってくるような世界に1冊だけ、自分だけの素敵なしおりが完成するといいですね。

1/19 宿泊学習開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6時間目、宿泊学習のガイダンスが行われました。来年度から、宿泊場所が美浜から福井県大野市に変わります。今の1年生のみなさんならきっとやってくれる、伝統をつくっていけると信じることができたからこそ決まった、宿泊地の変更です。宿泊学習のテーマ「先を見通す力、判断力、自立」を大切に、みんな自身の力で素敵な宿泊学習にしていきましょう。
 また、ガイダンス後には宿泊学習に向けての意気込みを教室で記入しました。分からないこともたくさんあるなか、2年生に向けての意識を高め、自分にできることを考えて行動できるといいですね。

1/12 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に、正月の伝統行事である書き初めを、各教室で行いました。1年生では、課題作品「初雪の朝」のみを書きました。いい作品を書こうと集中して取り組む様子が見られました。
 26日の学校公開日まで各教室に掲示するので、是非ご覧ください。

1/12 百人一種大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日の学校公開日には、学年ごとに百人一首大会を行います。
 1年生では、それに向けて、国語の時間に百人一首の練習をしています。
 練習用の「五色百人一首」は、100枚の札が20枚ずつ5色に分かれているので、20枚単位で練習することができます。一つの色を覚えたら、次の色に進んだり、自分の得意な色をつくったりするなど、覚える量を自分に合わせて段階的に増やしていくことができます。また、取り札は、表に下の句、裏に上の句が書かれているため、練習中に一定のルールで裏返し、上の句を見て覚えることができます。
 百人一首は、飛鳥時代から鎌倉時代までの和歌を集めてつくった知的な遊びです。
 日本の伝統文化の楽しさを味わってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516