最新更新日:2024/05/20
本日:count up28
昨日:513
総数:2113103
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

9/30 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが始まりました。多くの生徒が『1学期よりも・・・』と気合いが入っていました。開始のチャイムが鳴るまでの様子です。今か今かと緊張感に包まれています。

9/29 教育実習生

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の日曜日より第一学年に教育実習生が二名入り、1年スタッフと共に活動しています。書写の授業の様子です。緊張、戸惑いの中、毎日笑顔で子どもたちと関わっています。

また明日からは中間テストが始まります。体調管理をしっかりとし明日に備えてほしいです。

9/25 後期学級組織決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目は後期の学級組織を決めました。各クラス対立候補では一人ずつ後期の意気込みを述べていました。後期には、名古屋分散学習、合唱コンクール、コスモス祭と盛りだくさんです。10月上旬より新メンバーでスタートします。

いよいよ本番

秋晴れの下、中学校最初の体育大会を迎えます。これまでの練習の成果を発揮できるよう夢に向かって全力で頑張ります。
画像1 画像1

9/18 体育大会の生徒の思い・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に向けクラスでは、子どもたちの思いが黒板に詰まっていました。クラスに向け思いが綴られていたり、全員の寄せ書きが書いてあるクラスがありました。全員の思いを一つに明日、全力で走りきります。

9/17 学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学活では、先週から作成しております、学級旗の仕上げに取り組むクラスや、二学期ありたい姿の課題をたてているクラスがありました。各クラス担任がこの日のために考えた学活を過ごしました。

9/17 失敗してもいいんだよ

本日の朝学活の時間に学年集会が行われました。話し手には正対し、最後までじっと待つ姿勢が立派でした。個々が一学期を黙想で振り返り、学年主任より子どもたちへメッセージがありました。

『みんなは挑戦したら全て成功しなくてはいけないと思っているかもしれないけれど、
 そんなことはありません。中学校はたくさん失敗して良いところです。
 挑戦して失敗したとしても絶対成長するから。
 中学校はそういう場所です。
 社会に出て行くと違うけれど、中学校は失敗して良いんです。
 逃げていくことからは成功は生まれない。』

私たち学年スタッフは挑戦する子どもたちを全力で応援しています。学年訓である“夢”に向かって、まずは体育大会を全力で挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 幸せの時間・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食の時間はとても幸せな時間となりました。優しさ・温かさのいっぱい詰まった第一学年。ある人へ誕生日のサプライズプレゼントがあったのです。詳細はお子様にお聞きください。

9/16 秋の訪れ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の外庭掃除では散り始めた落ち葉の回収に追われています。
体育大会まで4日見えるところはもちろんのこと、見えないところまできれいにすることを心がけ、自問清掃に取り組んでいます。

9/15 『揃える』

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も全校練習があり、身だしなみの話がありました。入学から半年が経つ1年生。今一度、自分を見つめ『あたりまえ』を振り返りたいと思います。白の帽子・ソックスの丈・体操服の着こなし方を揃え体育大会本番に備えます。

9/14 学年競遊練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、雨天により中止となった学年競遊の練習を初めて行いました。練習ではありますが子どもたちに元気・笑顔があふれていました。本番はクラス一丸となりがんばります。

9/11<1年生>合唱コンクールにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5時間目には、体育大会も終わっていない中ではありますが、12月に行われる合唱コンクールに向けて選曲を行いました。“自分のクラスにはどんな曲が合うのだろう”“この曲知ってる!”など、話が聞くことができました。3ヶ月かけてすばらしい合唱となるようがんばります。

9/11 学級旗

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会まで残すところ学校に来るのも5日となりました。着々と完成が近づいています!全クラス進行状況をお見せしたいのですが、土日に秘策があるらしく写真を撮るができませんでした。各学級の色が旗にあらわれています。

9/10 台風一過!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に打って変わり、天候に恵まれ、久しぶりに運動場で全校生徒で応援の練習ができました。練習ではありますが、精一杯声をだし、笑顔いっぱいで応援のダンスや声だしに取り組みました。1年スタッフも生徒と一緒に負けず踊っています!

9/9 午後から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前は休校となり、第一学年の廊下はとても寂しく感じました。午後からは子どもたちが、元気よく登校してくれました。そして、笑顔であいさつをする姿に出会えたときは、とてもうれしい気持ちになりました。午後から行われた3時間の授業もいつも通りに「はい!」と手が挙がる様子を見ることができました。やはり、学校は生徒の存在が宝です。

9/8 読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝の学習の時間には読み聞かせボランティアがありました。久しぶりということで楽しみにしている生徒も多かったです。身を乗り出して聞いている姿が印象的でした。

9/7 鳴子ソーラン練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月・火曜日に、生徒会が中心となって、有志で鳴子ソーランの練習をしています。また、1年生も多く参加しています。体育館には『ソーラン・ソーラン!』と大きなかけ声が響いていました。

9/7 学年競遊にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
第一学年の学年競遊種目は“夢に向かって みんなで一歩!”で、ムカデ競争を行います。学級旗を作り『夢』に向かってみんなで心をそろえて一歩一歩前進します。「勝つ」「本気で」「優勝」と、子どもたちの思いを書いていきます。ただいま、作成中である1組の学級旗の紹介でした。完成が楽しみです。

9/7 STの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近、天候・気温の変化が激しく体調管理が難しくなってきました。いろいろとアクシデントが重なり、とまどうことも多いですが『ピンチはチャンス』です。担任が書いた背面黒板には生徒を勇気づける言葉が書いてあります。

“失敗した時の言い訳を考えるくらいなら成功するために時間を使う”
今日の主任の一言です。次につながる一歩を踏み出してほしいと思います。

9/4  授業の様子(1年生数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業では、複数の解き方があるのではないかと、みんなで考えを出し合いました。自分の考えを伝えることや、仲間の考えを聞く活動を通して学びを深める授業ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 3年生入学準備 小学校入学式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516