最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:513
総数:2113077
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/28 4月の本棚〜分類番号400番台の本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月の数字と同じ分類番号の図書を毎月紹介していきます。

4月の4は図書館の分類では自然科学の分野になり、中学校の教科では数学・理科・保健が該当します。本校の図書は3ケタ表示ラベル(百の位から順に類・綱・目と呼ばれます)を基準とし、児童書については2ケタ表示のラベルを付けて並べてあります。
生徒人気ベスト3綱目は動物学(480)・医学(490)天文学・宇宙科学(440)です。

〈写真左〉『「研究室」に行ってみた。』川端裕人
分類番号40[自然科学総論]※新書コーナーに別置してあります
特色のある6つの研究室を著者が訪問し、インタビューや最新情報を織り交ぜながら研究者の世界を伝えてくれます。自然界にない元素を17年かけて合成することに成功した人、建設会社で宇宙エレベーターの構想を練る人など、いろいろな研究のスタイルや人の生き方を知ることができます。
夢は形に変えられる、そんな気持ちにさせてくれる1冊です。

〈写真中〉『世界の見方が変わる「数学」入門』桜井進
分類番号41[数学]
この本を中学生の時に読んでいたら、きっと数学が好きになれると思います。数学アレルギーの人はせめて「初めに」「0章」「おわりに」だけでも読んでみてください。数学に対する考え方を変えてくれるからです。
「数学が物語であることを知ったとき、数学は勉強しなくてもよくなります」
(あとがきより)

〈写真右〉『藤井旭の天文年鑑スターウォッチング完全ガイド2015年度版』
分類番号44[天文]
毎年人気の本です。ハンディサイズで各月の星空や惑星の動きについて解説されています。

4/21 ご支援ありがとうございます

画像1 画像1
外には春の花が満開ですが、図書館は本の管理上やや寒い日陰がちょうどよいため、花の咲く鉢植えや水濡れの危険がある切り花は置いていません。
そんな図書館に、折り紙で作った花の飾りをいただきました。
地域の方の温かいお気持ちを一緒に織り込んでいただいているからか、一瞬で図書館の雰囲気が温かみのあるものになりました。

4/16 すてきな岩中生の姿

画像1 画像1
授業参観等があるため、掃除の時間がいつもより早くなっています。
今日は休館日となっており、隣の学習室を含め使用予定がない日です、館内整理のため司書が出勤し図書館に向かったところ、学習室の掃除当番が生徒だけで丁寧に掃除をしている姿が目に入りました。図書館まで掃除してくれています。
「見えないところにもほこりはあるし、こういう日(休館日)だからしっかり掃除ができる」と、誰に言われたわけでもないのに協力して掃除に励む姿に、頭が下がる思いでした。

4/15 図書館オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目 1年8組国語の授業です。
今日は図書館の使い方について学びました。
日本の図書館の9割以上が、N.D.C(日本十進分類法)分類に基づいて本を並べており、本校図書館もそれに倣っています。
説明を受けた後、図書委員の練習も兼ねて初めての貸出を行いました。
本校では1人2冊を2週間まで借りることができます。
輝く瞳で本を手に取っていた1年生。3年間でどんな本をどれだけ読んでくれるか、楽しみです。

4/14 図書館開館

昨日委員会活動が始動したのに伴い、今日から昼休みの時間に図書館が開館します。
冬眠からさめた図書館ゆるキャラクターの熊本さんと本タローが校内でPR活動をしたこともあり、1年生が多く来館しました。
1年生はクラス毎にオリエンテーションを行ってから貸出開始のため、今日はまだ閲覧のみ。お目当ての本をチェックすする姿が見られました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 3年生入学準備 小学校入学式
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516