『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

12/23 アンサンブルコンテスト

 昨日と本日、名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)にて、愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会が行われています。本校からは、本日午前中にフルート三重奏とクラリネット三重奏に出場しました。午後2時過ぎには金管五重奏に出場予定です。会場内撮影禁止ですので、写真はありませんが、美しい音色に心地よくなりました。
画像1 画像1

12/21 ありがとう また明日ね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各種表彰伝達を行った後、2学期終業式を行いました。
 校長式辞、校歌斉唱で式を終えた後、生徒指導の柳原先生より、通知表の話として、数値で人の価値は決められないが、数値が自分を励ましてくれると受け止めることが大切であるという話がありました。
 冬休みの間、事故、健康に気をつけて、有意義な休みを送ってほしいと思います。
式辞はこちら

12/17 岩倉市子ども人権の歌 また明日ね

 本日午前中に岩倉南小学校にて、シンガーソングライター大野靖之さんによる人権ライブが行われました。岩倉中学校は昨年度、大野さんにライブを行っていただきました。その中で、各学校より持ち寄った言葉をもとに、子どもたちによって作られた詩を大野さんが完成させた岩倉市子ども人権の歌「また明日ね」の発表がありました。南小学校の児童たちが大野さんと一緒に歌いました。題にもなった「また明日ね」は岩倉中学校の女子生徒が思いつき、大野さんに伝え、採用されたものです。岩倉中学校でも歌いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 仲間がなかよし

 本日午前中、岩倉中学校区小中学校の特別支援学級による「ふれあい交流会」が南小学校で行われました。デザート作り、福笑いのゲーム、いのししのクラフトなどを行いました。グループごと楽しき時間を過ごしました。保護者の皆様にもたくさんご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 仲間がなかよし

 ふれあい交流会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 美しい音色

 本日、丹葉地方中学校のアンサンブル・合同バンド発表会が扶桑文化会館にて行われています。本校ブラスバンド部の打楽器3重奏と金管5重奏の様子です。午後からは合同バンドとフルート3重奏の発表があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 朝から活動

 今朝、厚生委員会によるアルミ缶回収を行いました。肌寒い朝でしたが、しっかり活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 税に関する作文表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 尾北納税貯蓄組合連合会会長の酒井久和様にお越しいただき、「税に関する作文」の表彰を校長室にて行っていただきました。
 改めて、朝礼にて伝達をしたいと思います。

12/3 人権について考える

 朝礼での一日人権擁護委員の任命後、宮田様から人権啓発活動や人権の歌作りなどの人権活動についてお話をしていただきました。最後に、校長より人を傷つけないように考えていくことが人権を大切にしていくことにつながると話しました。
 本日5限に「人権について考える会」をビデオ鑑賞を通して行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/3 週の始まり

 本日、朝礼を行いました。最初に、赤い羽根作品コンクール、一万人卓球大会、校内体育大会新記録賞の表彰伝達を行いました。その後、人権擁護委員の宮田浩明様にご来校いただき、中学生一日人権擁護委員の任命をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 入学式 始業式
4/5 小学校入学式 3年身体測定
4/6 PTA新旧役員会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516