最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:400
総数:2131137
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

1/7 3学期始業式

 3学期の始業式に当たり、書き初めを披露しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/7 表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期始業式の前に、岐阜女子高等学校主催中学生イラスト・絵画コンクール、ブラスバンド部アンサンブルコンテスト西尾張地区大会、心の輪を広げる体験作文の表彰伝達を行いました。

1/4 仕事始め

 本日は「仕事始め」です。部活動も行っています。生徒の元気な声が聞こえます。
 3学期始業式は来週の月曜日7日です。よいスタートがきれるように準備をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/1 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。平成最後の年、31年がスタートしました。皆様にとって幸多き年になりますように心よりお祈り申し上げます。
 新しい年のスタートは学校ではまとめの学期のスタートとなります。平成30年度をしっかりと締めくくっていきたいと思います。今年も本校へのご理解ご支援をよろしくお願い申し上げます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 朝礼
2/19 定期相談
2/20 1・2年:学年末テスト 3年:奉仕作業
2/21 1・2年:学年末テスト
2/22 1・2年:学年末テスト 3年:薬物乱用防止教室
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516