『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

7/29 県大会速報

女子剣道部、予選リーグ2試合目、5ー0の完全勝利。1位で、決勝トーナメントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 県大会速報

女子剣道部、3チームによる予選リーグ、1つ目、2ー1で快勝。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 県大会速報

女子剣道団体戦が始まります。
画像1 画像1

7/29 モンゴル派遣

壮行会では、団員一人一人、決意の言葉を発表し、合唱の披露もありました。その後、多くの方々から激励の言葉をいただきました。有意義な派遣になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 モンゴル派遣

本日午前中、くすのきの家にて、岩倉市中学生海外派遣事業結団式、壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 社会を明るくする運動 ミニ集会中止

 本日夕刻6時30分から予定されていました「社会を明るくする運動 ミニ集会」は台風の暴風警報が発令されているため、中止となりました。作文の朗読を予定していた生徒、ご家族の皆様、よろしくお願いします。
 
 台風は本日深夜、愛知県に最接近するようです。十分にご注意ください。

7/28 県大会情報 軟式野球部

本日、県大会の抽選が行われました。
本校は、7/30(月) 対山田東中 、津島市営球場11:00プレーボールです。
ここまでくれば、どのチームも強敵です。自分を信じ、仲間を信じ、今まで戦った相手校の思いを背負い胸を張って戦いましょう。
画像1 画像1

7/28 県大会速報

 本日行われていた県大会のもう一つは剣道部です。台風の暴風警報が発令された関係で、団体戦が明日に延期となったという連絡が入ってきました。個人戦は残念ながら惜敗であったようです。明日の応援、よろしくお願いします。

7/28 県大会速報

柔道部男子の様子です。明日の個人戦、頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 県大会速報

柔道部、男子3回戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 県大会速報

柔道部、男子3回戦、女子2回戦惜敗。熱い闘いでした。女子1回戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 県大会速報

水泳部、女子400メートルリレー、組で、3位でしたが、トータル10位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 県大会速報

水泳部、女子400メートルリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 県大会速報

水泳部、女子400メートルリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 県大会速報

水泳部は昨日に続き、本日県大会が行われています。台風の関係で、すべての競技がタイム決勝で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/27 水泳部 県大会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月27日、28日と日本ガイシアリーナ 競泳プールにて水泳の県大会が行われています。
昨日は女子4×100メートルメドレーリレー、女子400メートル個人メドレー、女子200メートルバタフライと、男子50メートル自由形の選手が力泳しました。
女子のメドレーリレーは予選を6位で通過し、決勝では見事3位を勝ち取る快挙を成し遂げました。応援する部員もあわせてみんなで勝ち取ったこの素晴らしい結果を誇りにしてほしいと思います。

本日は女子4×100メートルフリーリレー、女子200メートル個人メドレー、女子100メートルバタフライに2名、そして男子100メートル自由形に出場します。ひとりひとりがそれぞれのベストな泳ぎができる素敵な一日になりますよう、応援よろしくお願いします。

7/27 本日の軟式野球部

今日は、西尾張大会の決勝でした。先攻の岩倉中は、1番バッターの痛烈なレフト前ヒットからはじまり、1点を先制しました。また、投げては、ピッチャーが、2奪三振し、最高の立ち上がりでした。これはいける誰もが思ったときに勝利の女神は、逃げていきました。その後、攻撃では、いい当たりがでるも野手の正面をつき得点できず、守備では、打ちとった打球も守備のミスが重なり失点しました。そんな中でも顔色ひとつ変えず、背中でチームを鼓舞し、11奪三振したエースピッチャーのピッチングは今後にむけての収穫です。最終的に4−1で敗れ、西尾張大会準優勝になりました。この結果に満足しておらず選手達からは、悔しさがあふれでていました。試合の悔しさは、試合でしかはらせません。この敗戦を次へのエネルギーとし、県大会で大暴れしてくれることを期待します。今日の負けがあったから、そんな未来がつくれるようにしていこう。ここからです。頑張れ岩倉中野球部!
本日も、たくさんの応援ありがとうございました。今日は、なかなか思うようなゲームにならず、歯がゆかったと思います。そんな中でも選手達に声をかけて下さり、本当に心強かったです。次は、一緒に喜びをわかち合えるようにチーム岩倉中で頑張ります。よろしくお願いします。
なお、明日、県大会の抽選があります。相手、場所につきましては、わかり次第ホームページで報告させていただきます。よろしくお願いします。

7/27 県大会

水泳部、女子400メートルメドレーリレー決勝。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 県大会

水泳部、女子400メートルメドレーリレー決勝、第3位‼素晴らしい泳ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/27 県大会

水泳部、女子400メートルメドレーリレー決勝❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式
1/10 3年テスト週間
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516