最新更新日:2024/06/02
本日:count up89
昨日:687
総数:348391
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

保育園の子どもたちが演奏を聞きに

画像1 画像1
7月25日(木)、二中のとなりにある「みつばち保育園」の子どもたちが吹奏楽部の演奏を聞きに来てくれました。

南河内地区 夏季卓球大会

画像1 画像1
 7月20日(土)南河内地区夏季卓球大会において、女子の部は団体戦で準優勝、男子の部は6位に入賞しました。両チームとも7月30日の大阪府大会に出場します。

老人ホームゆめあまみで演奏

画像1 画像1
 6月2日(日)、吹奏楽部が老人ホームゆめあまみで演奏をしました。5曲演奏しましたが「見上げてごらん夜の星を」「北国の春」「ふるさと」の3曲は老人ホームの方にもいっしょに歌っていただき、会場が楽しい雰囲気につつまれました。

若手研修「先輩に学ぶ」

画像1 画像1
 5月20日(月)、元 二中校長 現松原市教育委員会 教育アドバイザー 白樫雅洋先生に「松原の教育で大事にしてきたこと」を表題で話をしてもらいました。

1年生ホームルーム合宿

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月9日(木)から10日(金)の1泊2日で1年生はハチ高原に行きました。

PTA予算総会

画像1 画像1
 5月7日(火)、PTA予算総会が本校の多目的室で開かれました。

南河内地区 春季卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月28日(日)、南河内地区春季卓球大会において、女子の部は優勝、男子の部は3位になりました!

地域協総会

画像1 画像1
 4月17日(水)地域教育協議会の総会が多目的室で開かれました。

任命式

画像1 画像1
 4月17日(水)全校集会で任命式がありました。生徒会の会長から学級委員、生活委員、保健体育委員、文化委員の代表に任命証がわたされました。

離任式

画像1 画像1
 4月12日(金)体育館で離任式がありました。退職・転任された先生方から思いのこもったお話を聞きました。

始業式

画像1 画像1
 4月8日(月)の始業式で、校長先生から新しく二中に来られた先生方の紹介がありました。

入学式後の教室で

画像1 画像1
  4月5日(金)入学式の後、各クラスで担任の先生から話を聞きました。

―地域に根ざした「子どもたちが誇れる学校」に−

 松原市立松原第二中学校は、昭和38年、旧天美中学校、旧三宅中学校、旧恵我中学校の三校が統合開設され、そして、昨年創立50周年、節目の年を迎え、3世代にわたり、16225人の卒業生が本校を巣立っています。
 本校は、「確かな学力と豊かな心を育み、地域から学び、地域とともに歩み、信頼される学校づくり」を教育目標として、また、「自分たちで考え創る二中」「みんなで学力を高め合う二中」「誰一人いやな思いをしない二中」を合言葉として、1年生では「命の学習・地域の方から学ぶ」等、2年生では「夜間中学校との交流学習、職場体験学習」等、3年生では「修学旅行、進路学習」等に取り組んでいます。また、1・2年生合同で合唱大会にも取り組みました。
 地域を始め多くの人々との出会いや体験活動を通して、豊かな心や自尊感情を育みなが ら、明るく元気に勉強に部活動にと、子どもたちは、楽しく有意義な学校生活を送っています。それは、ひとえに日頃より保護者や地域の方々に見守られ支えられ、そして愛され、地域の学校として育てていただいたおかげだと思います。
 平成24年度より新たな学習指導要領が実施されるなど、今の教育界では様々な教育改革が推し進められ、子どもたちに「確かな学力」と「生きる力」が求められております。
 本校では、平成16・17年度には、文部科学省の研究委嘱を受け、「児童の生徒の心に響く道徳教育推進事業」に取り組みました。また、平成23年度には、新たな学びの挑戦として、大阪府教育委員会「使える英語プロジェクト事業」の実践研究校の指定を二中校区で3年間受け、「習うだけの授業」から「習ったことを使う授業」へと実践研究を行っているところです。加えて、各教科において、言語活動の充実を図り、「わかる授業づくり」「楽しい授業づくり」「生活につながる授業づくり」を進めております。
 新たな学びの挑戦とともに、「生徒一人ひとりが大切にされ、そしてお互いを認め合い共に学び合う学校づくり」を礎に、本校の良き伝統を継承しつつ、今後も地域に根ざし、「子ども達が誇れる学校」として、「届け、響け、輝け 二中生、自分の将来に向かって」を教育スローガンとし、教職員が一丸となって二中づくりに邁進しております。

松原市立松原第二中学校
校長 石田 勝也

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.