『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

2/26 教頭先生の「推し」

            【図書委員会プロジェクト】
 「星の王子さま」(Le Petit Prince)
   著 者:サン=テグジュペリ  訳 者:河野 万里子
   発行所:新潮文庫
   発行年:原本1943年  訳本:2006年
 
【おすすめ理由】
   1,世界的な名作である。  
   2,とても読みやすく、誰でも気軽に読める。
   3,内容が深く年代・世代によって様々な解釈ができる。
   4,英語版もあり、物語を楽しみながら英語の勉強ができる。

【感想】
    登場人物の会話が心地よく、心が温かくなりました。また、
   物語を通して、様々なことを考えさせられました。読む度に
   感じることも違います。
    ぜひ、みなさんも中学生の今読んで、大人になってもう一度
   読んで、感想がどう変わるか試してほしいです。

【おすすめ言葉】
  「本当に大事なことは目に見えない。
               目じゃなくて、心で見るんだよ。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 Be Happy!

卒業生の出し物と合唱、
  
   「笑顔と感動」をありがとう!

  ラストは、合唱「COSMOS」で、

        全校が一つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25 卒業生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  「 Be Happy! 」な会となりました。

2/8 アルミ缶回収結果!

 昨日のアルミ缶回収は、以下のような結果でした。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

2/7  アルミ缶回収!

 ご協力ありがとうございました。
結果と次回の予定は、後ほど報告します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 目標 一人10個!

 金曜日は、アルミ缶回収ですネー。1月は約46kgほどでした。

  2月は、倍増の100kgが目標です!
                  ご協力をお願いしマウス!

画像1 画像1
画像2 画像2

1/28 校長先生の推し

              【図書委員会プロジェクト】

 「かぎりなく やさしい 花々」
   著 者:星野 富弘
   発行所:偕成社

【おすすめ理由】
 作者である星野富弘さんは、多くの詩画集を出しています。この本を読むと、その詩画の見方がかわります。人間の弱さ、強さにふれることができ、やさしさ、愛情にあふれた本です。

【感想】
 なぜ絵を描くのか、なぜ文字を綴るのか。美術教師として、改めて、自分に問いかける機会となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516