『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

5/26 緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
本日26日(火)から28日(水)まで、緑化委員が「緑の募金」を進めています。
多くの生徒が協力しています。
明日も募金を行います。一人一人の気持ちを集めましょう。

緑の募金は、昭和25年に始まった「緑の羽募金」が、森や緑は人類の共通の財産としての考えが広がり、水や心のふるさとである森林を自分たちが守り育てるという理念の中で、平成7年に「緑の募金法」に基づき「緑の募金」として生まれかわりました。
詳しくは、国土緑化推進機構ホームページをご覧ください。
http://www.green.or.jp/bokin/shiru/index.html

5/17 校外ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、曽野小学校体育館で行われた、るるどの泉運動会に9名の生徒がボランティアとして参加しました。利用者様と笑顔でふれあう姿や、積極的に手伝う姿などが見られ、とても楽しそうに活動していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 Aグループ公立高校面接
3/12 新旧役員会
3/15 定時制前期入試
3/17 [委][議]部活なし 公立一般発表(14:00〜)【武道場】
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516