『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

女子卓球部 管内大会結果のご報告

画像1 画像1
7月1日、2日の二日間にわたり、犬山市エナジーサポートアリーナで卓球の管内大会がありました。昨日は団体戦、本日は個人戦が行われ、3年生を中心に数多くの部員が懸命に戦い抜きました。団体戦は予選リーグ敗退となりましたが、強豪校相手に攻める卓球ができたのではないかと思います。本当によく頑張りました。また、個人戦では部員1名が優勝、西尾張大会への切符を手にしました。
真剣にプレーする姿はもちろん、男女関係なく、励まし、応援しあう姿もすばらしいものでした。

3年生は本日で、引退となります。今、だれの顔が思い浮かぶでしょうか。家族の支えなしにはここまでやってくることも難しかったことでしょう。仲間なしには練習を続けることも難しかったことでしょう。今こそ、感謝の気持ちを伝えられると良いですね。

保護者の皆様、3年生の活動はここで一区切りとなりますが、ご家庭でも部活について振り返り、話題にしていただけると幸いです。これまで卓球部の活動を様々な形でお支え頂き、本当にありがとうございました。

【尾北支所中学校総合体育大会】本日の大会について

7月2日(日)の大会です。
○ソフトテニス
 ・午前…団体戦2回戦
 ・午後…個人戦1〜3回戦
○卓球個人戦
○水泳
○軟式野球
 ・10:30試合開始予定
○サッカー
 ・9:30試合開始

なおソフトボールは、日程が順延されているため、岩中の試合は7/8(土)となります。

生徒の皆さん、今日は、暑い一日となります。体調管理に気を付け、全力プレーでがんばっていきましょう。


男子バスケットボール部 大会結果

この大会に向けて3年間頑張ってきました。
自分たちで立てた目標は西尾張大会出場でした。
絶対に達成させてあげたいっと言う思いで臨みました。
前回大会のシード校ではありますが、絶対に勝つと言う強い気持ちが選手から感じられました。
選手たちはとてもよく頑張りました。しかし、負けてしまいました。
顧問としてとても申し訳なく思います。
ベンチにいないメンバーにも本当に申し訳なかったと思います。
3年間色々ありました。
「ありがとうございました」
ありきたりかもしれないけれど、心の底からそう思います。

保護者の皆様におかれましては、足元の悪い中、早朝よりありがとうございました。
ベンチいても聴こえる声援に元気と勇気をもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【尾北支所中学校総合体育大会】一部大会の順延について

天候不順のため、
水泳、サッカー→7/2(日)に順延
ソフトボール→7/8(土)に順延
ソフトテニス個人戦→7/2(日)の団体戦の午後に1〜3回戦を実施(弁当が必要)
となります。
詳細は、tetoruにて部活動ごとに配信しますので、配信がありましたら、お子様に連絡をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516