『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

5/31〈水泳部〉春季合同練習会結果発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山中学校で開かれた春季合同練習会は、夏までの課題が多く見つかったとても実りの多い機会となりました。
天気にも恵まれ、一人一人がベストを尽くすことができました。
 
以下が本日の結果です。

男子総合4位
女子総合4位 となりました。

 どちらも、3位まであと一歩でした。ここからさらに夏の大会に向けて練習を重ね、個人でも、チームでもレベルアップをしていきたいと思います。
 本日は大変暑い中、多くの保護者の皆様が応援にお越しいただき感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 今後も水泳部の応援をよろしくお願いいたします。

5/31<水泳部>順調な滑り出し

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、管内春季水泳合同練習会が犬山中学校で開かれています。
 最初の種目である400メートルメドレーリレーでは、男女とも3位でした。ともに主力選手を一人づつ欠く中で、出場選手が全力を尽くし好調な滑り出しです。
 自己ベストが出せるよう期待しています。

5・14 朝の部活動風景

 軽やかな風が吹き抜ける雲一つない青空のもと 基本練習を中心とした朝練習に取り組んでいます。何事も基本が大切です。夏の大会に向けて地道な努力を大切にしてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/5<美術部>熱田神宮写生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、美術部で熱田神宮へ写生大会に行きました。天気にも恵まれ、絶好の写生日和でした。美術部のみんなは、それぞれ、心にとまる場所をみつけ、精一杯、描きあげることができました。

5/3<ソフトテニス部女子>おめでとう、準優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
 滝中学校で行われていた春期合同練習会の個人戦で、早川・土井ペアが準優勝に輝きました。
 強敵滝中学校のペアと互角の戦い。接戦には敗れましたが、やりきったという充実感に満ちていました。
 応援の選手も笑顔が輝いていました。
 夏の大会に向けてさらに実力を磨きましょう。
 保護者の皆様のご声援、ありがとうございました。

5/7<ソフトボール部> 祝!優勝

画像1 画像1
 やりました。念願の優勝です。
 春季合同練習会決勝で、昨年度苦戦した扶桑中学校をやぶっての優勝です。
 4月19日の西尾張ソフトボール選手権大会では準優勝という好成績を収めたソフトボール部。着々と実力を伸ばしています。
 次の目標は、5月16日に尾張旭市南グラウンドで行われる愛知県選手権大会です。
 引き続き、皆様のご声援をよろしくお願いします。

5/3 春季合同練習会(ソフトテニス女子)

画像1 画像1
滝中学校テニスコート たった今、準決勝が終わりました。
早川、土井ペア 順当に勝ちあがり、決勝戦進出です。

5/3<ソフトボール部>準決勝速報

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトボール部春季合同練習会の準決勝が扶桑北中学校で行われています。
 対戦相手である古知野中学校に3回表までで2:0でリードしています。
 投打がかみ合い、声もよく出ていてます。
 これに勝てば、扶桑と布袋の勝者との決勝です。
 健闘を祈ります。

5/2 春季合同練習会(剣道)

画像1 画像1
画像2 画像2
5/2 春季合同練習会(剣道)宮田中学校体育館で、熱い闘いが続いています。
(男子予選リーグ)
vs扶桑中 2:3 惜敗 vs宮田中 2:1 快勝 予選リーグ2位校決勝トーナメント進出

(女子予選リーグ)
vs犬山中 4:0 快勝 vs江南西部中 2:0 快勝 予選リーグ1位校決勝トーナメント進出

多くの保護者の皆様、応援ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 ブラスバンドコンサート
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516