最新更新日:2024/06/06
本日:count up93
昨日:424
総数:2127928
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

4/26 1年生、温かく迎えられました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生を迎える会も、いよいよ当日を迎えました。
それぞれの部の個性が垣間見えた部活動紹介や、生徒会の学校紹介、2・3年生の先輩方の出し物、そしてすばらしい歌の贈り物。笑ったり驚いたり、圧倒されたりの2時間でした。
 そして最後の1年生からの贈り物では、短い期間の中で一生懸命練習した証をしっかり見せてくれました。元気な歌声が体育館いっぱいに広がりましたね。
 皆さんは今日の先輩方の姿を見て、どんな印象を受けたでしょうか。部活動のユニフォーム姿や、堂々と歌う姿は、皆さんの1年後の姿です。
ただ、何もしないだけでは、その姿にはなれません。大きな声で言ってくれた岩倉中での約束ごとを守り、日々の生活をきちんと過ごすからこそ、なりたい自分になることができるのです。

 退場していく皆さんの姿は、入学当初よりも少し頼もしく見えました。これからこの学年は、どんな空間を、どんな思い出をを造り上げていくのだろうと、俄然楽しみになりました。
 1年生の皆さん、まずはお疲れ様。出し切ったパワーを充電して、明日も頑張ろう!そしてまた色々な場面で、すてきな姿を見せてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 新入生を迎える会 1,3年心電図
4/27 眼科検診
4/28 短縮 [委][議] 部活なし 内科医検診1年
4/29 「昭和の日」
4/30 PTA役員新旧引継会
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516