最新更新日:2024/06/12
本日:count up97
昨日:108
総数:350772
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

2学期 終業式

本日、2学期の終業式を行いました。今学期も感染拡大防止対策としてオンラインによる終業式となりました。
 校長からの話の後、クラブと作文コンクールの表彰を行いました。たくさんのクラブの頑張りがあり、たくさんの賞状がありました。その後、生徒会や各委員会から2学期の総括と報告があり、生徒会主催「しっぽ取り大会」の表彰をおこないました。
 この2学期いろいろな制限のある中、体育大会を始め、合唱コンクール、3年生修学旅行、2年生キャリア教育、1年生コース別学習、1・2年生の校外学習としっかりと頑張ってくれ、生徒みんなの力で成功させることができました。
最後に、生徒指導の先生から冬休みの過ごし方についての話がありました。
 明日から冬休みに入ります。計画的に有意義に過ごして、充実した冬休みにしてください。学習やクラブ活動、家庭でのお手伝い、その他様々なことに力一杯取り組んでいきましょう!3年生の皆さんはいよいよ進路です。頑張ってください。応援しています。
 3学期にまた、元気な顔で会いましょう!!

画像1 画像1

小学生 体験授業3

 体験授業の様子の続きです。5.英語 英語を使って買い物ゲームを行いました。6.音楽 ソプラノリコーダーを使って二中の校歌を演奏しました。7.体育 バドミントンに挑戦しました。8.技術家庭科 ネームボードの制作を行いました。
どの教科も、楽しそうに授業を受けていました。最後には「楽しかった。」と言って帰ってくれました。皆さんが4月に入学してくるのを楽しみにしています。今日はお疲れ様でした。
画像1 画像1

小学生 体験授業2

 体験授業の様子です。1.国語 日本語の不思議について学んでいます。2.社会 Chromebookを使って世界の国々について調べています。3.数学 トランプを使って正と負の数の計算をしています。4.理科 動物の分類について学んだ後、自分たちで動物園の展示の仕方にを考えました。
画像1 画像1

小学生 体験授業1

 本日、天美北小学校と天美南小学校の6年生が二中へ来て、体験授業を行いました。「新型コロナウイルス」感染防止対策をとり、授業内容にも制約がある中での実施でした。始めに体育館で校長・生徒会長からのあいさつがあり、生徒指導の先生から中学校生活についての説明を行いました。その後、8つの教科に分かれて中学校の授業を体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員が電車に乗りました。
JRと近鉄に分かれて、河内天美を目指します。
写真は、奈良での様子です!

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良を満喫しています!

午後の部、出発です

画像1 画像1
とびひのにて、昼食をとり、後半のオリエンテーリングが始まりました。
鹿さんも集まってきています!

校外学習

画像1 画像1
一年生の校外学習が始まりました。天気にも恵まれ、順調に進んでいます。写真は、奈良公園です。

合唱コンクール4

 審査結果の発表です。優勝は1年2組、2年2組、3年2組となりました。
どのクラスも本当に短い練習時間の中でよく頑張りました。とても素晴らしかったです。この合唱コンクールで深まったクラスの絆を大切にし、残り少ない2学期、そして3学期と頑張っていきましょう!!

画像1 画像1

合唱コンクール3

 3年生の合唱コンクールの様子です。やっぱり、3年生!最上級生としての風格が出ています。
画像1 画像1

合唱コンクール2

 2年生の合唱コンクールの様子です。さすがです。2年生!
画像1 画像1

合唱コンクール1

 本日、体育館で合唱コンクールを開催しました。例年ですと文化会館で開催しているところですが、このコロナ禍の中で、規模を縮小し、学年ごとにオンラインを活用して感染症対策を行いながらの開催となりました。練習についてもこれまでのようにできませんでしたが、今できることを精一杯、取り組んできました。
 1年生・2年生にとっては初めての合唱コンクール。3年生にとっても2年ぶりの合唱コンクールとなります。それぞれの学年が思いを込めて合唱し、体育館に素晴らしい歌声が響き渡りました。
 これからもみんなで取り組み、二中の伝統として受け継いでいってほしいと思います。
          
           (写真は1年生の合唱コンクールの様子です。)
画像1 画像1

色別対抗リレー

最後に色別対抗リレーが行われました。色を代表して出場するので出場選手全員が速かったです(^^)/ また、みんなの応援の力に感動した一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

応援合戦!!

三色による応援合戦の様子です。どの色も素晴らしい内容でした。優勝は赤色でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年生 競技の様子

三年生の競技の様子です
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三年 体育大会 100メートル走

大迫力の100メートル走!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 三年 学年体育大会

三年生の学年体育大会を開催します!
画像1 画像1

クラブ対抗リレー

放課後にクラブ対抗リレーが行われました。非常に良い雰囲気の中、どのクラブも全力疾走でした!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一年 体育大会 スウェーデンリレー

男子の様子です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一年 体育大会 スウェーデンリレー

学年競技を残して、最後の種目 スウェーデンリレーです(^^)
いいリレーでした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.