『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

7/22 管内大会速報

ソフトテニス部男子、1対1て、最終組の勝負です。
画像1 画像1

7/22 管内大会速報

ソフトテニス部女子、1組目、惜敗、2.3組取りにいきます。
画像1 画像1

7/22 管内大会速報

ソフトテニス部、男女とも決勝戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/22 管内大会速報

野球部、1回裏、ミスもあり、2点取られましたが、その後、ダブルプレー、三振で、きりぬけました。
画像1 画像1

7/22管内大会速報

野球部、1回の表、1点先取しました。
画像1 画像1

7/22 管内大会速報

管内大会最終日となりました。野球部決勝戦、始まりました。優勝目指して頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 管内大会速報

男子バスケットボール、よく頑張りましたが、残念ながら惜敗。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 大会速報

水泳部は西尾張大会を行っています。健闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 管内大会速報

女子バレーは、見事逆転、快勝でした。遅れて始まった男子は、残念な結果の報告がはいってきました。試合の最後に間に合いませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 管内大会速報

女子バレー、最終セット、接戦です。
画像1 画像1

7/21 管内大会速報

女子バスケットボール惜敗。一時は逆転しましたが、最後は5点差でした。熱い試合を見せてもらいました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21 管内大会速報

女子バスケットボール前半が終わりました。13点差つけられています。さあ、後半戦、ねばれ!
画像1 画像1

7/21 管内大会速報

女子バスケットボール2回戦が始まりました。出足、接戦です。
画像1 画像1

7/17 スマホ教室

 1学期も今週1週間となりました。暑い日が続いていますが、しっかりと1学期のまとめをし、夏休みを迎えたいと思います。そんな中、本日は昨年度に引き続き、全国webカウンセリング協議会理事長の安川雅史様にお越しいただき、講演をしていただきました。ネットいじめをはじめ、スマホによる事件の実例を通して、事件に巻き込まれない正しい使い方についてお話をしていただきました。
 各ご家庭でもスマホの使い方について話し合ってほしいと思います。
画像1 画像1

7/15 管内大会速報

野球部、最終、劇的サヨナラホームランで、勝利。よくねばりました。
画像1 画像1

7/15 管内大会速報

野球部、最終回、2アウト満塁から、2塁打。同点!延長戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 管内大会速報

野球部、最終回です。
画像1 画像1

7/15 管内大会速報

野球部、6回のノーアウトのピンチを切り抜けました。さあ、目指せ、同点、逆転!
画像1 画像1

7/15 管内大会速報

本日、本校の部活動で、大会を行なっているのは、野球部だけです、これから、4回の守りです。2点差つけられています。
画像1 画像1

7/14 管内大会速報

本日の最後の種目は水泳です。男子女子400メートルリレーです。素晴らしい泳ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 3年テスト週間
1/14 「成人の日」
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516