『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

体育大会を振り返って

体育大会を無事終えることができました。
「負けられない戦いが岩中にはある」のスローガンの基、生徒たちが手を抜くことなく、真剣勝負で取り組んだことに感動を覚えました。
また、長距離走で最後になった生徒への声援や、応援合戦で他のブロックの発表に送る拍手などからは、岩中生の温かい思いやりの心と一体感を感じることができました。
岩中キッズソーランや、色別ブロックによる応援合戦などでは、みんなで創り上げた集大成としての笑顔がはじけていました。
各係やブラスバンド部などそれぞれの役割もきっちりと果たし、準備から片付けに至るまですべてにおいて力を出し尽くした岩中生。
「コスモス、あいさつ、ボランティア」…、規律と思いやりの中で自己を輝かせる岩中生の姿が体育大会で見られたことを、とてもうれしく思います。
やり遂げた生徒たちの姿からは、誇らしさが感じられました。


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 生徒会役員選挙
9/28 秋季合同練習会
9/29 資源回収
秋季合同練習会
10/1 第2回定期考査
10/2 第2回定期考査
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516