最新更新日:2024/06/08
本日:count up45
昨日:452
総数:2129165
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

1/25 愛知県の献立

画像1 画像1
 今週は全国学校給食週間です。
 明治22年から始まった給食は、戦争中は食糧難のため中断されていました。しかし、戦後に民間団体「ララ」の援助を受けて再開されました。この援助物資の贈呈式を記念して、毎年1月24日から30日を全国学校給食週間としています。
 これにちなんで、今週の給食は、岩倉市や愛知県の食材が多く使われます。

 今日の献立は、
  菜めし  牛乳
  メヒカリの青のりフライ
  切り干し大根の含め煮
  八杯汁         です。
 
 海・山・川に恵まれた愛知県は、食材に恵まれています。メヒカリは蒲郡市で水揚げされ、冬から春が旬。骨まで丸ごと食べられるので、魚の栄養をしっかり摂ることができます。
 八杯汁は三河地方に伝わる郷土料理です。具だくさんの汁もので、1丁の豆腐で8人分作れるというところや、おいしくておかわりしてしまうところから名付けられたと言われています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 <朝礼>
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516