最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:108
総数:350682
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

新型コロナウイルス感染症の無料検査ができるようになりました

保護者の皆様へ

松原市より、
「新型コロナウイルス感染症の無料検査」についての周知の依頼がありました。

以下のリンクよりご覧になれます。

https://www.city.matsubara.lg.jp/soshiki/chiiki...

よろしくお願いします。

セブンパーク天美 クリスマス音楽会

 12月24日(金)、セブンパーク天美のAMAMI STADIUMでクリスマス音楽会が開催されました。本校の吹奏楽部も参加させていただき、演奏しました。曲目は「RPG」と「炎と森のカーニバル」の二曲です。日頃の練習の成果を発揮して、素敵な演奏を聴かせてくれました。会場の観覧者や買い物のお客さんも聴きいっていました。今年度はコロナ禍の影響でなかなか演奏を発表する機会がなかったのですが、こういう機会があってうれしく思います。生徒達も張り切って、楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1

ピカッピカッの教室で 新年を

 本日の大掃除の後、放課後に1年生と2年生の学級委員・生活委員&ボランティアの人たちで教室の油引きを行いました。大掃除できれいにした後、油引きを行い、さらに教室を磨き上げました。これで3学期をピカッピカッの教室で迎えることができます。
油引きをしてくれた皆さん、ありがとうございました。
3年生は明日、油引きを行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬季休業中における新型コロナウイルス感染症等の連絡についてのお願い

 本日、「冬季休業中における新型コロナウイルス感染症等の連絡についてのお願い」を配布いたしました。ご確認ください。

詳しくはこちらをクリックしてください。 
⇒冬季休業中における新型コロナウイルス感染症等の連絡についてのお願い
画像1 画像1

新入生保護者説明会

 本日、体育館にて令和4年度の新入生保護者説明会を開催いたしました。二中での学校生活について、必要な物品・諸費の口座手続き等について説明させていただきました。合わせてスマホの使い方についてもお話しさせていただきました。この機会に、中学校に入学するにあって、今一度、スマホの使い方等についてお子様とお話しいただけるとありがたいです。
 本日、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。4月にお子様が入学してくるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

今朝の地震について

今朝、9時28分頃に地震が発生し、大きな揺れを感じましたが、生徒達はすぐに机の下にもぐり、シェイクアウト行動を行いました。何も被害はありませんでした。今は通常通りに授業等を行っています。

「税についての作文」表彰式

 本日、松原市役所で「税についての作文」表彰式がありました。二中からは2名が選ばれ、「納税貯蓄組合大阪府総連合会会長賞」、「納税協会会長賞」を受賞し、澤井市長から賞状をいただき、表彰されました。
 おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第59回 卒業式
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.