最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:134
総数:347468
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

9月に入りました。

【9月。秋の気配が】
 2学期がスタートして、約3週間がたち、9月にはいりました。いつの間にか、蝉の声は聞こえなくなり、秋の虫の音が聞こえ、トンボも飛んでいます。暑い日々が続きますが、秋の気配も感じます。
 生徒たちは、例年にない2学期スタートで、暑さも重なり、疲れもたまってきている様子です。しかし、日々、学校生活をがんばっています。9月末には体育大会、10月初めには修学旅行を予定しています。「新型コロナウィルス」感染防止に努め、少しでも子どもたちの成長につながり、想い出に残る取組みにしたいと思います。
 「新型コロナウィルス」の感染は続いています。そして、感染した個人・団体に対しての、心ない対応もニュースで報道されています。感染防止を心がけていても、感染するリスクは「0」にはなりません。そして、誰も感染したくて感染している訳でもありません。私たちには、想像する力があります。(もし、自分なら・・・。自分のこと、家族のこと、周りのこと・・・)本当に、不安で、周りを気遣い、いたたまれないと思います。
 さまざまな場面で、私たちはどのように対応するべきでしょうか。その対応で、真価が問われるような気がします。そして、子どもたちにも「大切にすべきこと」を伝えていく必要もあります。今回、生徒指導部通信第7号で、一部紹介させていただきました。(配布文章で公開しています)
 まだまだ暑い日が続きます。熱中症に対して、また、台風・豪雨などに対しても意識を向けながら、教育活動を進めてまいります。みなさま、お身体、ご自愛ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 検尿2次
9/18 検尿2次
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.