最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:108
総数:350680
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

1学期の再スタート。

保護者の皆様、地域の皆様
日々、二中教育活動にご理解・ご支援いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィークも終わり、いよいよ本格的に様々な取組みが始まります。
1年生HR合宿、中間テスト、3年生修学旅行、2年生校外学習・・・。
それに伴い、日々のクラスづくり、学年づくりも進んでいきます。
二中では、「めあて、ふりかえり」を明確にした授業づくりによる「学力」の定着とともに、学習意欲を大切にした「主体的、対話的で、深い学び」を追求したいと思います。同様に「主体的、対話的で、深い、仲間づくり・人間関係づくり」も大切にしたいと思います。
生徒を主人公にした「安全・安心」「輝きと絆」にあふれた二中づくりのために、今後もご協力・ご支援よろしくお願いいたします。


家庭訪問ありがとうございました。

保護者の皆様                                  お忙し中、家庭訪問にご協力いただきありがとうございました。
各ご家庭で、お伺いしましたお話を、子どもたちの成長につなげたいと思います。
今後も、ご協力、ご支援よろしくお願いします。

生徒の皆さん                                  明日から、10連休が始まります。そろそろ疲れがでている頃だと思います。この休みを有意義に使ってください。(学習ー宿題含む、部活動等もね)生活リズムも崩れがちになります。リフレッシュしつつ、リズムある生活を送ってください。
5月7日、元気に、明るく、登校する姿を待っています。

そろそろ、熱中症に気をつけましょう。

ここ数日、気温が上昇し、夏日になる日も出てきました。
子どもたちも、そろそろ疲れが出てくる時期です。
また、身体も暑さになれていません。
学校では、「まだまだ、大丈夫」と思わず、活動中(特に、部活動中)、
休息と、十分な水分補給を心がけています。
保護者の皆様にも、お子様の体調管理に気をつけていただくとともに、学校に持ってくる水分(水筒)を少し多めにする等、ご協力いただければありがたく思います。
よろしくお願いします。      

校長 赴任のあいさつ

4月1日付けで松原市立松原第二中学校長に赴任しました高橋克巳です。
よろしくお願いします。
佐藤前校長のあとを受け、【一人ひとりの輝きを大切にし、お互いの良さを認め合える「子どもたちが笑顔で通える安全・安心な学校づくり】に、全教職員で、生徒とともに、励んでいきます。ただ、それには、保護者の皆様、地域の皆様の、支え・協力が必要不可欠です。何卒、今後も、松原二中に暖かいご支援・ご協力ください。よろしくお願いいたします。
(第57回 入学式を終えて)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.