最新更新日:2024/04/26
本日:count up86
昨日:197
総数:387233
本日より家庭訪問がスタートします。よろしくお願いします。

2月3日(水) アンモニアの実験まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
アンモニアの実験のまとめを行っていました。
文字の入力は、少し手こずっていますが、操作方法には、慣れてきました。実験したときの様子の動画 写真で撮った実験器具を何度も見ることができるので、振り返りのとき、イメージがつきやすいですね。

2月3日(水) 加湿器

画像1 画像1
クラス1台加湿器が設置されました。乾燥を防ぐことは、感染対策につながります。大切に使いましょう。

2月3日(水) 1月の花言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紹介するのが遅くなりましたが、職員室前にパソコン部が作成した1月の花言葉が掲示されています。
 1月花は、【カーネーション】花言葉は、【無垢で深い愛】

色によって花言葉が異なっているようです。2月が楽しみですね。

2月3日(水) メッセージ

画像1 画像1
制服モニター隊のメッセージが、職員室前に掲示しています。

メッセージより
“スラックスをはいてみた感想は、ゆとりがあって、いつもスカートで気にしていた部分を気にすることなくはけたのと、足下があたたかくてよかったです。初日は、自分に対する周りの目とか不安でしたが、友達が、「似合ってるやん」とか「いいやん」とか声をかけてくれたので、不安が少し楽になりました。”

2月3日(水) 本日の給食です。

本日のメニューは、
・プルコギ丼 ・牛乳 ・サンラータン ・炒り豆腐 でした。
☆給食クイズ☆
プルコギの『プル』とは、韓国語でどんな意味?
1.肉
2.焼く
3.火
答えは、右の写真の左下にあるよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月3日(水) 朝会3

画像1 画像1 画像2 画像2
各生徒会専門委員長より、各委員会が取り組んでいく内容の発表がありました。
みんなで、取組に協力して、【安心・安全な学校】をつくっていきましょう。

人権を大切にする会からは、“だれでもトイレ”のマークの発表、制服のモニター隊からの感想の発表がありました。

最後に生徒会から、給食グランプリの発表がありました。
今回は、1月の小食缶の残食が少なかったクラスにレインボーしゃもじが贈られました。1年4組さん、おめでとうございます。しっかり食べて、2月のレインボーしゃもじをゲットしましょう。

2月3日(水) 生徒朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生から、3年生へ受験の応援メッセージが送られました。
そのあと、3年生が決意を述べました。それぞれの学年が、合格を願って工夫して作成しました。

本番まで、あと少しです。合格めざして、最後まで、踏ん張ってください。

2月3日(水) 朝会1

画像1 画像1
生徒朝会がありました。

校長先生からの話が二つありました。 
 1つめは、新型コロナ対策
    密を避ける マスクをつける 給食時話しない など 
    できることをしっかりやろう

 2つめは、伝える
    人に伝える ということは、人の話を聞く ということ
 
 聞いた話を自分のこととしてとらえ、実践していってほしいです。

2月2日(火) 保健だより2月号

保健だより2月号をアップしました。 → こちらをクリックして下さい。

2月2日(火) 本日の給食です。

本日の【節分】メニューは、
・ちらしずし ・牛乳 ・すまし汁 ・辛子和え
・鰯のかば焼き風 ・じゃこ大豆 でした。
☆給食クイズ〜節分〜☆
節分といえば豆まきですが、豆まきをする前にすることは何でしょう??
1.玄関や窓をあける
2.電気を消してまっくらにする
3.玄関や窓をしめる
※答えは、右の写真のボード内、左下を見てね!
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日(月) 生徒会専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会専門委員会がありました。先日、生徒会議で、話し合ったこと学校の課題について何をしていくのか 具体化しました。

また、子どもISS会議で、提案された【ハッピース グリーンピース ツーピース】について、取組子とを確認しました。

専門委員会から出された提案を実行していくのは、三中の皆さんです。安心・安全な学校をめざして協力して、取り組みましょう。

2月1日(月) 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の調べ学習を行いました。芥川龍之介について調べ、まとめていきます。プレゼンにまとめデータで提出します。

先生たちも、Chromebookを使って、主体的な授業づくりに取り組んでいます。

2月1日(月) 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、理科の授業で行った【水素の性質を調べる】のまとめをロイロノートで、行っていました。

班で協力して撮った実験の動画や写真を共有(送付)して、6枚のプレゼンにまとめています。まとめたプレゼンは、紙でなく、データで提出しました。写真を送付できなかったり、機器になれていないところがありますが、みんな意欲的に授業に参加していました。

2月1日(月) 三中だより

三中だより 2月号をアップしました。 → こちらをクリックしてください。

2月1日(月) 本日の給食です。

本日のメニューは、
・ごはん(+かつおふりかけ) ・コーヒー牛乳
・コロッケ ・こんにゃく寒天のサラダ ・ミネストローネ でした。
☆給食クイズ☆
ミネストローネはイタリア語でどんな意味??
1.具だくさんのスープ
2.トマトが入ったスープ
3.細かく刻んだスープ
答えは左の写真の左下にあるよ!
画像1 画像1 画像2 画像2

1月29日(金) 「GIGAスクール構想」実施における手続きについて

本日、【「GIGAスクール構想」実施における手続きについて】 の 手紙を配付させていただきました。ご確認、ご提出をお願いします。
 → 詳しくは、こちらをクリックしてください。

1月29日(金) 生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会執行部、各専門委員会の委員長、クラブ長が集まって生徒議会を行いました。

学校内で、気づいたこと、気になることを出し合いました。月曜日の専門委員会で、取組を具体的なものにしていきたいと思います。皆さんも生徒会の一員として協力しましょう。

1月29日(金) ロイロノートを使って 理科、英語

画像1 画像1 画像2 画像2
Chromebookに入っているロイロノートを使って授業を行っています。

1年生 理科
水素を水上置換法で集める実験でした。水素が発生しているところ、水素に、マッチの火を近づける動画を撮影しました。実験後、自分たちで撮った動画をそれぞれのChromebookで、食い入りように見つめる子どもたちの姿がありました。撮影した動画を使って、今後は、レポートを作成していく予定です。

1年生 英語
先生から、送付された問題を受けていました。選択式のテストの挑戦でした。

先生たちもChromebookがどのように使えるのか、どのように使うと、有効的なのか模索しながら授業をつくっています。

1月29日(金) 2年生 お披露目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、Chromebookのアクティブ化を行いました。ルールを確認し、ログインしました。

その後、高校の検索サイト【咲くナビ】に入り、興味のある高校を調べました。一人一台あるので、それぞれ知りたい、調べたい高校を検索し、記事を一生懸命読んでいました。
これから、授業でも、使っていく予定です。大切使いましょう。

1月29日(金) 3年学年末テスト お披露目

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の学年末テストも今日で終わりです。1年生の中間テストから始まり、チャレンジテスト、実力テストなど様々なテストを三中で受けてきました。しかし、今日で、三中で受けるすべてのテストが終了しました。いよいよ、受験の本番です。気を緩めずに、本番に向かって、ラストスパートしましょう。

テスト後、市から配付されたChromebookのアクティブ化を行いました。ルールを確認し、いざ、ログイン。回数は、少ないかもしれませんが、授業でも使っていきたいと思っています。大切に使いましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 朝会
2/9 ISS子ども会議
松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513