最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:117
総数:451552
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

都道府県名

画像1 画像1
画像2 画像2
都道府県名調べにチャレンジ!4年生、がんばって覚えています♪

音楽 つばさをください

「つばさをください」を歌っています。表情がみんなとても素敵ですね。写真からでも歌声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
🍅今日の献立🍅
・ソフト麺 ・牛乳 ・ミートソース ・キャベツとブロッコリーのサラダ ・デコポン
今日は、1年生初めてのソフト麺でした。袋を開けるのは力がいるので、先生に手伝ってもらいながら、麺を半分ずつ入れてソースと混ぜて食べました。
キラキラした笑顔で「先生、おいしいよ!!!」と伝えてくれる子どもたちが、とってもすてきでした。

意見の意

 3年生が新出漢字の練習をしています。
 まずは、「意」という漢字を学習です。音+心とか、立+日+心とか、今まで学習した漢字の組み合わせだということに気づいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

丁寧に書き込み

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の国語です。学習課題を丁寧にノートへ書いていました。
 あとで、ノートを見返した時に、よくわかりますね。

次の授業について

ホワイトボードを持って、3年生が職員室にやってきました。
どうやら、次の授業の内容、持ち物について先生に聞きに来たようです。
偉いのは、ホワイトボードにメモしていること。聞いたことを忘れないように、そしてクラスのみんなに伝えるために。
画像1 画像1

時刻と時間

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の算数。時計を使って、計算をして、いろいろな方法で、答えを考えていました。みんなで考えを出し合って、そうか!納得!

地震です!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも、真剣に訓練にのぞんでいました。

国語 社会教育施設へ行こう

自分たちがすんでいる地域には、どんな博物館や資料館があるのかな?そこでは何ができるのかな?グループに分かれて、調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第84回何にもしない合宿(4/20)

東小PTAです!
東地区おやじの会、東地区青少年育成連絡会(ともに共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたのでお話しを伺いました。

4月20日(土)〜21日(日)に第84回何にもしない合宿が開催されました。

今回も小学生から中高生、大学生に大人も加えて100人を超える参加者があり、特に中学生になったばかりの中学1年生達が多く集まったとのこと。東小出身の子達と向田小出身の子達がっかり混ざり合っている様子も見られたとのことです。

朝の片づけ時には最高学年となった小6女子達が自主的にモップ掛けを始める姿も見られたようで、実行委員長は、こうして成長していく姿を確認できるのも継続開催の醍醐味だと仰っていました。

次回、第85回何にもしない合宿は5月18日(土)〜19日(日)の開催を予定しているとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団クラブ(バレー、サッカー、卓球)

東小PTAです!
消防東分団(共育の森 にこにこ応援団)から取材依頼がありましたので伺ってきました。

4月20日(土)に東小体育館で消防団クラブのバレーボール、同21日(日)には東小グラウンドでサッカー、市民体育館で卓球が開催されました。

バレーボールは1年生でも楽しめるようソフトバレーボールを使って試合を中心に、サッカー、卓球も基礎的な練習の後に試合を行っています。

中学生や高校生も活動のサポートに来ているとのこと。興味がある方がいらっしゃったらぜひ手伝いに(遊びに)きてくださいとのことです。

5月の予定は近々案内が配布されるとのこと。合わせてこのHPにも情報があげられるとのことなのでチェックしていていください。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書から探る!

5年生国語「おにぎり石の伝説」の授業です。
登場人物が魅力を感じている「おにぎり石」ってどんな石?
教科書を読んで、わかることをノートにまとめていました。集中して学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1

雨だけれど・・・

あいにくのお天気でしたが、昼休みは、クラスのみんなで仲良く遊んでいた5年生です。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

地震です!

 4月24日、地震の避難訓練を実施しました。しかし、あいにくの雨。運動場への避難は行いませんでした。
 どこを通って運動場へ行くか、避難経路の確認をしました。
 最近、日本各地で大きな地震が発生しています。静岡県もいつ大きな地震が起きるかわかりません。自分の命を守るためにも訓練は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

確認しよう!

5年生の国語「おにぎり石の伝説」の授業です。
登場人物とあらすじをまとめました。
画像1 画像1

美しい声を目指して

5年生の音楽です。
「Blieve」という曲を練習します。
どんな思いを歌で伝えたいかな?真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いかのおすし

 1年生の防犯教室です。知らない人に声をかけられた。手をつかまれた・・・など、危険な目にあったときの対処法を学びました。それが「いかのおすし」です。園でも学習した子がいるようです。
 防犯ブザーもきちんと鳴るかを確かめました。
画像1 画像1

ビューティフルカラー

 3年生の図工です。単色の色をちょんと画用紙につけます。すると、近くにあった色と自然に混じって、きれいなにじみが生まれました。おもしろいですねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よ〜く見てます

 いずみ学級です、漢字の学習をしています。担任が習う漢字をゆっくり黒板に書いています。それを、子どもたちは食い入るように見ています。しっかり、見ていたので、正しい書き順できれいに書けました。すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
🥖今日の献立🥖
・ロールパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・海藻サラダ ・県内産みかんゼリー
ポークビーンズは、給食室でよく煮込みました。海藻サラダは、やわらかい春キャベツを使い、ドレッシングにはごま油が香りさっぱりと食べられました。4年生は、このサラダ大好き〜とのこと😊
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 三校連携挨拶運動 聴力検査1年 引き渡し訓練 
5/8 跳梁検査2年 いずみ学級
5/9 聴力検査3年
5/10 PTA会費集金日 引き落とし日 聴力検査5年 クラブ
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300