最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:246
総数:444424
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

いかのおすし

 1年生の防犯教室です。知らない人に声をかけられた。手をつかまれた・・・など、危険な目にあったときの対処法を学びました。それが「いかのおすし」です。園でも学習した子がいるようです。
 防犯ブザーもきちんと鳴るかを確かめました。
画像1 画像1

ビューティフルカラー

 3年生の図工です。単色の色をちょんと画用紙につけます。すると、近くにあった色と自然に混じって、きれいなにじみが生まれました。おもしろいですねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よ〜く見てます

 いずみ学級です、漢字の学習をしています。担任が習う漢字をゆっくり黒板に書いています。それを、子どもたちは食い入るように見ています。しっかり、見ていたので、正しい書き順できれいに書けました。すばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
🥖今日の献立🥖
・ロールパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・海藻サラダ ・県内産みかんゼリー
ポークビーンズは、給食室でよく煮込みました。海藻サラダは、やわらかい春キャベツを使い、ドレッシングにはごま油が香りさっぱりと食べられました。4年生は、このサラダ大好き〜とのこと😊

真剣です。

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間。似顔絵を描いています。自分の顔をよく見て、まつ毛や耳の中など細かなところまで描いています。集中して取り組む姿はさすが4年生!

交通安全リーダーとして何ができる?

6年生の知恵の輪がスタートしました。交通安全リーダーとしてどんなことができるだろう?何をすればいいんだろう?学年で話し合いながら、素敵な意見がたくさんでています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こちらも集中

 いずみ学級です。ビーズアートを作成中。ちいさいビーズなので、つかむ時、指先に全集中です。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中してます

 いずみ学級です。算数のテストに取り組んでいます。静かです。集中しています。
 先生に質問している子もいます。「わかりたい」という気持ちのあらわれですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

命を守る

 3年生が、火事や地震が起きたときの避難方法を考えています。
 事が起きた時、必ず近くに大人がいるとは限りません。自分の命は自分で守るにはどうしたらいいか、VTRを見ながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

すいせん、すいせん、すいせん

 4月23日です。3年生の国語です。国語辞典の引き方を学習しています。「すいせん」を調べると、「水仙」「垂線」「推せん」・・・たくさん出てきます。調べたい「すいせん」は、どの「すいせん」かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ここに気をつけて!

5年生の書写の授業です。
気をつけるポイントをしっかりと意識しながら、練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

切って、回して、ひっくり返す!?

5年生の算数です。
ぴったり重なり合う図形はどれかな?
実際に画用紙を切って図形を重ねながら、合同な図形を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全に気を付けて自転車に乗りましょう!

 4月17日(水)に自転車教室がありました。自転車についての交通ルールを確認したり、自転車の点検方法やブレーキのかけ方を教えてもらったりして、安全な乗り方を学習しました。
 道路で乗る際には、学んだことを生かして、安全に気を付けて自転車に乗るようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚今日の献立🍚
・ごはん ・牛乳 ・鶏肉の塩唐揚げ ・こんにゃく炒め ・小松菜の味噌汁
今日は、子どもたちの大好きな鶏肉の塩唐揚げでした。小さなこま切れに塩コショウで味を付けて揚げました。小さくてもたくさん食べられて満足する献立です。
みそ汁には、小松菜を使って鉄分やカルシウム豊富で成長期の子どもたちに大切な栄養が含まれています。先週野菜の栄養について勉強をした2年生は、この間見た小松菜か!とよく観察しながら味わっていました。

ドリル音読に挑戦中!

漢字を覚えるには、まずはたくさん読むことから。漢字の読み方や熟語などの音読をしています。みんないい顔!いい声!真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迫力満点!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館では5年生がドッジボール!投げるボールの速いこと!迫力満点なドッジボールです。みんな、逃げて〜!!

牛乳パック

画像1 画像1
画像2 画像2
給食のあと、1年生の教室に6年生が来て、牛乳パックの開き方を教わりました!やさしく教えてもらい、1年生もばっちりおぼえられたね!!

大きな声で

2年生は、音読大会に挑戦です♪リズムよくはきはきと、読めていました。たくさん練習してきたのが伝わってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数。ぐんと難しい問題がずらり!億・兆!と大きな大きな数。慎重に問題に向き合っていました。

赤・青・黄色

3年生、赤・青・黄色の3色の絵の具で色づくり。同じ「赤」でも、みんな違う「赤」!とっても素敵なチューリップが教室にたくさん咲いていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 避難訓練
4/25 歯科検診(1〜3年・いずみ)
4/26 オンライン学習状況調査6年 授業参観 PTA総会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300