最新更新日:2024/06/19
本日:count up46
昨日:251
総数:455023
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

5年生 社会 組み立てラインを体験!

自動車を作る工業で学んだ「組み立てライン」の仕組みを、紙の模型を組み立てながら体験しました。やはり、各自が一つずつ作っていくより早くて、機能的な仕組みであることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 知恵の輪

各グループが食料生産についての追究を始めました。イメージマップでアイデアを広げ、ゴールまでの道筋を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後チャレンジ教室

今日は、囲碁教室。今日は、色々な手についてチャレンジしました。
囲碁は、奥が深いです。大人も子どもも、一緒に考えてました。色々な手を知っていても、なかなか実戦では思い付かないそうです。みんなで、脳トレですね。
by CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詳しく調べよう!

3年生の総合的な学習の授業です。
地域のことについて調べている3年生。調べたことを、パンフレットにまとめていきます。正しい情報をしっかりと伝えるために、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康にすごすために

3年生の保健の学習です。
健康に過ごすためには、身の回りを清潔にしておくことが大事!
さっそく、手の洗い方を見直して、実践です。冷たい水ですが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今からわくわく!

3年生が、クラブ見学をしました。「わたしもやってみたい!」「ぼくは、もう入りたいクラブを決めたよ!」今からわくわくがあふれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物の世界

図工で版画に挑戦している3年生。いろいろな素材を組み合わせて、版を作っています。次回は、刷ることができるかな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)の給食

画像1 画像1
🍵今日の献立🍠
・ごはん ・牛乳 ・ハヤシライス ・ゆでブロッコリー ・スイート茶ポテト
今日は、お茶を食べ茶おう♬の献立です。
スイート茶ポテトは、スイートポテトにお茶の葉をふりかけて焼きました。お茶の香りがほんのり香って静岡らしいスイートポテトになりました。

お話レストラン その5

読み聞かせをしてくれた方々、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話レストラン その4

いろいろ選べて楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話レストラン その3

聞く子も真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話レストラン その2

読み手も楽しかったそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話レストラン その1

コロナ開け初めてのお話レストランでした。今回は、読み聞かせボランティアの方からのお誘いもあり、6年生の有志、先生方も参加の大きな「東小お話レストラン」ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バックづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使ってバックづくりをしています。
教え合う姿が多くみられます。

5年生 知恵の輪

米プロジェクトは、いよいよグループごとの追究に入ってきました。似た興味を持っている仲間でグループを作り、自分たちにできることを模索していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 鑑賞

作品の説明を録画したものをQRコードにして見合います。作者の解説を聞くと、一層鑑賞の視点が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇教室

声をあげて笑うほど楽しい劇に夢中になる1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいね!

授業も楽しいけれど、やっぱり昼休みは楽しいね!3年生の笑顔も輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🍞今日の献立🍁
・メープルトースト ・牛乳 ・ツナと野菜のソテー ・野菜のポトフ
今日は、給食室手作りのメープルトーストでした。メープルシロップ・バター・砂糖をよく混ぜてパンにぬり、オーブンで焼いています。子どもたちは、「パンの中で一番好き!」と言うくらいおいしかったようです。

明日はお話レストラン

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は久しぶりの開催となるお話レストランです。
今回は図書ボランティアの皆様、教員、そして5・6年生児童も読み手として参加します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 いずみタイム(3・5年)朝読み聞かせ 6年・いずみセレクト給食 1〜5年お弁当
図書整備ボランティア
3/12 いずみタイム(3・5年)PTA下校指導6年
3/13 PTA下校指導6年 東小防災の日
3/14 給食最終日

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300