最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:64
総数:523789
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

実力発揮!

画像1 画像1
学習委員によるカウントダウンカレンダーが作成・掲示され、期末テストへの鼓舞激励が続いています。3年生はあと5日、1・2年生はあと6日となりました。

【画像】Coundown Calendar

ISS「児童会生徒会交流会」

松原第四中学校区では学校・PTA・地域のみなさまとともに、国際認証インターナショナルセーフスクール(ISS)の再認証に向けて、安心・安全な学校づくりを推進しています。今回は、GIGAスクール学習タブレットを活用したビデオ会議ツールを介して、小学校児童会と中学校生徒会メンバーによる「安心・安全な学校づくり」をテーマに、各校の取り組み報告、さらなる安心・安全に向けた工夫等、松原第四中学校区のつながりだからこそできるメッセージが交換されました。

【画像】オンライン会議
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

What is wrong?

画像1 画像1
Physical Condition(体調)についてのモデル対話の練習から、ペアになっての対話へとひろがります。I have a headache.(頭が痛い) I have a stomachache.(お腹が痛い)I have a fever.(熱がある)…。

【画像】50分間!真剣勝負

JUST NOW!

画像1 画像1
【画像】おはようございます!

おはようございます!

青空ひろがる月曜日の朝、おはようございます!
天候の急変・気温の寒暖差、通学途中の安全に気をつけて登校してください。日常の体調確認・手洗い、感染症・熱中症の予防、十分な水分準備もお願いします。

【画像】登校時の様子
画像1 画像1

What is This?

画像1 画像1
English coodinators(英語係)による英語クイズが廊下に掲示されています。いくつかの英文でのヒントから連想される答えを…。それでは問題です!
[Hint1] It is an animal.
[Hint2] It is green.
[Hint3] It is good at swimming.
[Hint4] It has a hard shell.

【画像】英語クイズ

松原第四中学校区「幼・小・中研修会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原第四中学校区の幼稚園・小学校の先生たちにも来ていただき、たくさんの応援を受け、全学年での授業公開が行われました。幼稚園卒園後・小学校卒業後のさらに頼もしくなった姿をプレゼント!ですね。

【画像】松原第四中学校会場

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
主人公と中学生のみんなが同い年であることから、主人公と同じ視点で物語を読みすすめています。自分の意見を持ち、互いに意見を伝え合い、発表へと授業が展開しています。

【画像】JUST NOW!

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相手を尊重することや、それぞれに応じた課題や挑戦を認め合うとともに、技ができる楽しさ・喜び、特性・成り立ち・伝統的な考え方・技の名称など、武道「剣道」の世界がひろがります。

【画像】JUST NOW!

みんなの思いで学校づくり!

画像1 画像1
生徒会メンバーによる放送を合図に、全校生徒が体育館に集まり、全校集会が行われました。修学旅行のふりかえり・「四中ラジオ」アンケート・生活委員会・教育実習生より報告・連絡、地域の方からの感謝のメッセ-ジが続きます。

【画像】With your friends 〜新しい一歩を踏み出そう〜

50分間!真剣勝負

画像1 画像1
世界にはどのような気候があり、どのように分布し、それぞれの特徴について理解が深まります。それぞれの気候帯で暮らす人々は、どのように工夫いて生活しているのか…、疑問と解決が繰り返されます。

【画像】JUST NOW!

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、保健体育の授業「器械運動・マット運動」が続いています。技を選択し、発展的な技にも挑戦し、それらを組み合わせての練習から、演技内容を豊かにする楽しさや喜びへと導かれます。

【画像】JUST NOW!

おはようございます!

空模様が気になる月曜日の朝、おはようございます!
天候の急変・気温の寒暖差、通学途中の安全に気をつけて登校してください。日常の体調確認・手洗い、感染症・熱中症の予防、十分な水分準備もお願いします。

【画像】松原四中「花だより」
画像1 画像1

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

画像1 画像1
いつもご理解・ご協力いただいております保護者・地域の皆様をはじめ、お世話になったすべての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。「集楽慮考〜広げよう最高の絆〜」をスローガンに、ともに認め合い・ともに高め合う!の思いいっぱいに鼓舞激励し合う生徒たちでした。

輝く笑顔とHPを意識して「後ろ姿」で気持ちを表現してくれた3年生のみなさん!ありがとうございました。

【画像】りんご・ブルーベリー農園散策

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

全てのバスが到着し、クラス毎に解散しています。ご協力ありがとうございました。

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

柏原本線料金所(西名阪自動車道)を通過[17時15分]〈学校まで約10km〉

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

現在、西名阪自動車道を走行中です。17時35分前後の到着・下校を予定しています。

天理IC(名阪国道・西名阪自動車道)を通過[17時00分]〈学校まで約27km〉

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

お願い:クラブ生徒の下校時間に伴う安全確保、大型バスの方向転換に伴う学校前の十分なスペース確保にご協力をお願いします。

学校到着後、それぞれにお土産を受け取り下校となります。
バスの進行状況について、お知らせを予定していますが、交通状況の変化に加え、到着前右折時の車線横断、お土産の受け取り等、予想到着・下校時間に差が生じることがあります。

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

山添IC(名阪国道)を通過[16時28分]〈学校まで約60km〉

ご一緒にいかがですか?「集楽慮考」with HP

名阪関ドライブインを出発[15時55分]〈学校まで約100km〉

【画像】バス出発
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 期末テスト(3年)
6/29 期末テスト
6/30 期末テスト
クラブ写真
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。