最新更新日:2024/07/02
本日:count up76
昨日:238
総数:457304
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

息の強さを考えながら!

3年生がリコーダーの練習をがんばっています。「きれいな音が気持ちいい!」まずは「シ」の音から練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市ってどんな地形?

3年生の社会です。我が町「裾野市」って、どんな地形をしているのでしょうか!地図を作りながら確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そらまめおいしいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目にさやむきした空豆を給食の時間に味わいました。
自分たちで心をこめてさやむきした空豆に、おいしい〜!の笑顔をみせてくれました^^

1秒でも速く

画像1 画像1 画像2 画像2
体育でリレーの練習をしています。
各チームでタイムを縮めるためにバトンパスや走る順番を工夫しています。

そらまめ3

実際に体験したことを振り返っています。触った感じはどうだったかな?どんなにおいがしていたかな?それぞれが思いを言葉と絵にしてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらまめ2

そらまめを実際に自分でむくのにチャレンジです!「意外とかたい!」「中は本当にふわふわだ!」と目を輝かせていました。むいたそらまめは、11日の給食として全校生徒に配られました。味はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
・中華麺 ・牛乳 ・塩ラーメンスープ ・春巻き ・ゆで空豆

今日のゆで空豆は、2年生がさやむきをしました!
給食員さんが丁寧に洗って、塩ゆでしてくれましたよ。
2年生の心がこもった、おいしい空豆でしたね^^

そらまめ1

2年生が春の野菜について栄養士の先生に教えてもらいました!絵本を通して、そらまめのさやの中がどうなっているのかも勉強しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけた春であそぼう!

生活科の学習で、偕楽園へ行きました。
春の植物や生き物をたくさん見つけましたね(*^_^*)
「モンシロチョウをつかまえたよ!」
「わ〜!!○○さん、たくさん見つけたね!」
「むこうの方にも何かいるかな?」
グループの友達と協力して春を見つけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけた春であそぼう!

サポーターの皆様のご協力により、1年生は楽しく安全に活動をすることができました。
本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出たぞ!

3年生が、理科の授業で観察をしています。何を観察しているのかな?いい目でしっかりと観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな、なかよし!

3年生の休み時間!みんな、なかよしです。いい笑顔がいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2

飛び出してきたのは!?

3年生図工「絵の具となかよし」の学習です。クラッカーの中から、飛び出すものを絵の具で表現していきます。すてきな模様のクラッカーから、何が飛び出してくるかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

リズムに乗って

画像1 画像1
音楽のリズムに合わせながら体を動かしています。大きく手を広げたり、軽やかにくるりと回ったり楽しそうに活動していました。
画像2 画像2

さぁ、種まきだ!

「いずみ」のヒミツに迫っている3年生。モロヘイヤの種まきをしました。小さな種に驚いていた3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうやって使うの?

3年生国語「国語辞典の使い方」の学習です。言葉の意味を知りたいとき、国語辞典を活用するのも1つの方法です。さて、1300ページもある国語辞典、どうやって使ったらいいのでしょうか?子どもたちが、使い方を発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみタイム

本日はいずみタイムで、これからペアになって遊んでいく4年生とカードを交換しました。カードには名前や好きな遊びが書かれていて、どんな遊びをこれからしていくかを嬉しそうにお話ししていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2けたの足し算にチャレンジ

2年生は、十の位までの足し算を学習しています。答えを出すために、ブロックを移動させながら考え中です。だんだんレベルアップしてきたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたね

これから育てるあさがおの種を観察しています。「お米みたいな形をしてる!」「茶色と黒が混ざった色に見えるよ。」としっかりと言葉で伝えることができました。観察の後は土の準備です。上手に植木鉢に入れられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすがです!

3年生の聴力検査です。待っている人の態度もとてもすばらしかったです。さすが3年生。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 代表委員会
6/14 4年生茶摘み体験 耳鼻科検診1,2,5年  いずみタイム(2,4年)
6/15 PTA登校指導2年
6/16 朝読み聞かせ 
6/19 委員会 体重測定6年 聴力検査5年

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300