最新更新日:2024/06/13
本日:count up12
昨日:161
総数:394911
熱中症に注意!こまめに水分補給を行いましょう。

11月実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は実力テストに挑んでいます。いよいよ進路選択の時期が近づいています。3年生は進路学習で「最後の一人が笑顔になるまで一緒に頑張れるクラスにする」「卒業しても繋がりあえる関係をめざす」を目標に、昔の先輩たちから受けついている「現代版一本の大根」を学びながら、自分のことはもちろん、受験は団体戦をめざしてがんばっています。応援よろしくお願いします。

2年生校外学習in六甲

好天に恵まれ無事六甲に向けて出発しました。思い切り楽しもう!
画像1 画像1

進路通信NO25

画像1 画像1
進路通信NO25を配布しています。ご覧ください。→進路通信NO25

10月27日(木) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・カレーポトフ ・オムレツ ・チキンマリネ でした。

★給食クイズ★
今日のオムレツは野菜入りオムレツです。このオムレツに入っていない野菜は次のうちどれでしょう?
1.にんじん 2.玉ねぎ 3.大根
☆答えはこちらをクリック☆

生活委員からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
つい先日まで暑い暑いと言っていたのが嘘のように日に日に寒さが厳しくなりつつある中、防寒着のルールについて3年生の生活委員会の代表が寸劇で伝えてくれました。とても楽しくルールを伝えてくれました。生活委員の「ダメー」の掛け声に応え、しっかりルールを守りましょう!

3年生保護者のみなさま

平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、昨日連絡メールでお伝えいたしました通り、10月の三中だよりでお伝えしました行事予定の中に間違いがありましたので、ご連絡させていただきます。

本日26日(水)が進路説明会(3年生保護者対象)となっておりましたが、こちらの行事はありません。1学期に保護者説明会を開催し、冊子を配布させていただいておりますので、ご不明な点につきましては、そちらでご確認いただくか、学級担任、進路担当の方までお問い合わせください。
今後とも何かとよろしくお願いいたします。

10月25日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・きのこたっぷり肉みそ丼
・ビーフンスープ ・鯵の唐揚げ でした。
☆給食クイズ☆
 ビーフンを食べるアジアで代表的な国は、
 ベトナムの他にどこでしょう?
  1.トルコ
  2.インド
  3.インドネシア
☆答えはこちらをクリック☆

進路通信NO24

画像1 画像1
本日3年生に進路通信NO24を配布しました。ご覧ください。→進路通信NO24

10月24日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・飲むヨーグルト ・ごはん
・秋刀魚の照り焼き ・肉じゃが ・のり和え でした。
 ☆給食クイズ☆
  今日の肉じゃがのお肉は牛肉です。
  牛肉といえば、サーロインステーキが有名ですが、
  『サーロイン』とは、牛のどこの部分のお肉でしょう?
   1.おなか
   2.こし
   3.ふともも
☆答えはこちらをクリック☆

進路学習 3年後の自分たち

画像1 画像1
今日は進路学習で3年前に卒業した三中の卒業生の先輩たちが、3年生のために帰って来てくれました。高校と中学なら違いや進路についてしっかりお話ししてくれました。やっぱりみんな成長するなーと嬉しそうにしていました。わざわざありがとうございました。

10月21日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん(+赤じそふりかけ)
・豚肉と野菜の煮物 ・竹輪の磯辺揚げ ・お浸し でした。
 ☆給食クイズ☆
  竹輪は、何からできているでしょう?
   1.小麦粉
   2.卵の白身
   3.魚
☆答えはこちらをクリック☆

明日チャレ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は三中の1年生のために車椅子バスケの根木慎志さんが三中に来てくれました。久しぶりの訪問にとても嬉しかったです。とても元気をもらいました。

10月20日(木) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん(+かつおふりかけ)
・クリームシチュー
・鶏肉のオレンジソース ・グリーンサラダ でした。
☆給食クイズ☆
 日本で生まれたシチューは、次のうちどれでしょう?
  1.ビーフシチュー
  2.クリームシチュー
  3.ブラウンシチュー
☆答えはこちらをクリック☆

10月19日(水) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・鶏団子
・いかの天ぷら ・豚肉と切り干し大根の炒め物 でした。
☆給食クイズ☆
 いかの数えかたは、次のうちどれが正しいでしょう?
  1.1ぴき
  2.1ぱい
  3.1まい
☆答えはこちらをクリック☆

10月18日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・キムチ豆腐 ・春巻き ・ナムル でした。
☆給食クイズ☆
 豆腐は英語で何というでしょ??
  1.トーフ
  2.ホワイトビーンズ
  3.ホワイトキューブ
☆答えはこちらをクリック☆

10月17日(月) 本日の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・いそ煮 ・太刀魚の塩焼き ・柚子和え でした。

★給食クイズ★
太刀魚(たちうお)は、刀のように長くて銀色に光っている魚ですが、長さはどのくらいあるでしょう?
1…3.5メートル 2…2.5メートル 3…1.5メートル
☆答えはこちらをクリック☆

カラフル松原

画像1 画像1
昨日のボッチャ大会に引き続き、本日はカラフル松原に参加しました。一人ひとりのちがいが大切にされる地域、社会になればいいなー。

ボッチャ大会

昨日はテストが終わり、放課後松原高校仲間の会のみなさんとの交流会、ボッチャ大会に伺いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路通信NO23

本日進路通信NO23を配布しました。ご覧ください。なお、17日(月)は3年生の進路写真の撮影日となっています。見だしなみなどを整えて登校してください。
進路通信NO23→進路通信NO23
画像1 画像1

3学年がそろいました

昨日スタートした1,2年生に引き続き、3年生の2学期中間テストも始まり、3学年がそろって試験問題に挑んでいます。日ごろの学習の成果をしっかり出し切ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校 配布文書

松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513