最新更新日:2024/06/21
本日:count up54
昨日:230
総数:455261
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

9/1 友達先生

6年生 新出漢字を教えるのは、友達先生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/1 小さな芸術家(2)

じっくりと取り組んでいる指先から、躍動感が伝わります。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/1 小さな芸術家(1)

「ここはこうしたいな。」「よし、いいぞ。」「つぎはどうする?」
作品に向かって自分と「対話」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/31 にこにこ応援団

「にこにこ応援団」の会議が行われました。

「にこにこ応援団」は、笑顔で学校や子どもたちの活動を応援してくださる、すてきな応援団です。学校や子どもたちのパートナーとして、また、仲間として、いちばん身近な協力者的存在です。

31日は、各団体が、それぞれに東地区の目標「たくさんの大人が子どもに関わり、子どもの話をよく聴く」「挨拶、読書、メディアコントロールを家庭と地域の役割として推進する」を目指してできること、協力できることをグループワークで話し合いました。
大人も「対話」して、よりよい考えを出し合います。

応援団の皆様、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

任命式

2学期学級委員の任命式が行われました。
一人ひとり校長先生から任命書を受け取りました。
クラスのリーダーとしての活躍が楽しみです(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 お休み

学校経営の基本方針

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300