最新更新日:2024/06/25
本日:count up20
昨日:210
総数:456053
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

おいしいカレーができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただいています!さすが6年生、片付けも早いです
残ったご飯をおにきりにしてくれています

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが6年生!あっというまにできそうです

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作り!

カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順調です。さすが6年生

6年生 白糸の滝

滝に虹🌈がかかっていました。
いいお天気で、気持ちよくてさいこー!と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
白糸の滝です。天気もよく、眺めも最高です!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
?白糸の滝到着

白糸の滝 班行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然を満喫

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
白糸の滝

6年生 3号車 似顔絵対決の結果…

ガイドさんと先生の顔が完成!
似てる!!!…かな?笑
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 3号車レクリエーション

バスガイドさんの指示でみんななにか描いています。
まずは、1番目の人輪郭を描いて〜!じゃあ、次の人は、目を描こう〜!…何ができるのかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4号車出発!

画像1 画像1
みんな朝からテンション高いです!

6年生 3号車

しゅっぱーつ!
実行委員さんがバスの中で朝の会を進めてくれました。
画像1 画像1

長泉 渋滞中

画像1 画像1 画像2 画像2
1号車です🚌

出発前

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、いよいよ(*^^*)
実行委員さんのリードで出発式が始まります。

算数 いろいろな形の面積

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は三角形の面積を考えます

三角形を切って四角形にする子、矢印を使って三角形を平行四辺形にする子、タブレット端末で図形を描いて動かして求める子、友達に相談する子。
みんなが自分なりの方法で一生懸命考える5年生です。

3年生 パラサイクリング選手講演会

今日はパラサイクリング選手の藤井美穂さんをお招きし、講演会をおこないました。実際に自転車で走るところを見せていただいたり、3輪の自転車に乗せていただいたりしました。普段知ることのできな「パラサイクリング」という競技のすごさや魅力について触れることができ、とても有意義な時間となりました。同行されていた日本パラサイクリング連盟広報担当の大西さんの「障害者はかわいそうな人ではない。それが普通なんだよ。」という一言が非常に印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

囲碁教室

ルールの説明を聞いて、いざ勝負!みんな、夢中です。
とても活気のある1時間でした!
今年度は、12/26、1/16、2/13と、開催予定です。興味のある方は、学校にお問い合わせ下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 お休み
3/20 お休み
3/21 祝日(春分の日)
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

学校経営の基本方針

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300