最新更新日:2024/06/29
本日:count up60
昨日:109
総数:352388
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

修学旅行1

おはようございます。
いい天気に恵まれて、修学旅行に
出発します。
画像1 画像1

親子ふれあいデイキャンプ

6月4日(土)に二中校区地域教育協議会主催で親子ふれあいデイキャンプが実施されました。
当日はとても良い天気でデイキャンプびよりになりました。
薪に火をつけて、湯せんでご飯を炊き、おにぎりを作りました。
また、ポップコーンも作りました。
皆さん、上手にできていました。
ご協力いただきました地域の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

修学旅行に向けて

本日、3年生は修学旅行に向けて、最後の集会を行いました。
修学旅行に向けての目標や持ち物など確認をしました。
今日はしっかりと体を休めて、明日に備えてください。
画像1 画像1

授業参観

本日、3時間目と4時間目に授業参観を実施しました。
感染症対策のため、参観するクラスを分けて行いました。
お忙しい中、多数の保護者の皆様にご参加いただき
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食訪問

 本日、市の栄養士、教育委員会による給食訪問がありました。運搬、配膳、黙食、後片付けまでを視察されました。「二中は残食が少ないです」「笑顔で挨拶してくれました」などお褒めの言葉をいただきました。いい雰囲気で給食の時間が過ごせていると思いますので、この環境を今後も続けていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト

 3年生は実力テストが行われました。3年生になって初の実力テストです。定期テストとは違い出題範囲が広く、1,2年生の内容も問われます。難しい問題も多いですが、最後まであきらめず入試にむけて1歩1歩進みましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

着こなし講座を行いました

1年生では講師の先生に来ていただき
制服の着こなし講座を実施しました。
制服の着方やしっかりと着ることの
大切さを教えてもらいました。
画像1 画像1

先輩からの聞き取り学習

3年生は2中の先輩でもある教育実習生からの
聞き取り学習を行いました。
中学生の頃の様子や、受験に向けて頑張ったことなど
3年生に向けて、お話やアドバイスをしてもらいました。
画像1 画像1

教育実習生頑張ってます!!

 5月23日(月)から教育実習が始まっています。2人の大学生が教師を目指して実習に励んでいます。クラブ活動にも参加(サッカー、野球)していて、2人とも2中出身の先輩です。良い経験を積んで今後にいかしてください。ガンバレ(^^)/
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭科の授業 1日の栄養バランス

 家庭科の授業ではクロムブックを使用して1日の栄養バランスを考えています。生徒自身が1日の食事を考えて入力すると、各栄養素の過不足を算出してくれます。理想の食生活をたてられたかな!?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マスク着用の考え方について(お知らせ)

マスク着用の考え方についてお知らせがあります。

くわしくは下のリンクをクリックしてください。
         ↓
マスク着用の考え方について(お知らせ)
画像1 画像1

あいさつ運動が行われています

引き続き、生徒会が中心になって
朝のあいさつ運動が行われています。

「おはようございます。」のことばで
笑顔のスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書室の様子(昼休み)

 二中では昼休みに図書室を開室しています。開室日は基本的に毎週火曜日と木曜日です。文化委員が交代で受付をしてくれています。皆さんに本のある生活を!!

 今年度から生徒1人ずつに図書カードを配布しています。貸し出し時に提示することで、本を借りることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会主催であいさつ運動を行っています。
生徒会本部と各委員会のメンバーで登校時に
声かけをみんなにしています。
笑顔であいさつができると朝からいい気分です。

HR合宿のまとめを行ってます

HR合宿のまとめを行いました。
各委員会からの報告や思い出動画
表彰などを行い、HR合宿をふり返りました。


画像1 画像1 画像2 画像2

PTA予算総会が実施されました

5月19日にPTA予算総会を実施しました。
PTA会長より、委嘱状が手渡されました。
また、議案についても承認いただくことができました。
今年度のPTA活動につきましても、ご理解、ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

中間テスト

 中間テスト1日目です。集中して取り組んでいます。日頃の成果が発揮できますように!!
画像1 画像1 画像2 画像2

任命式が行われました

本日、任命式が行われました。
生徒会長から各委員長に任命状が
手渡されました。
生徒会長を中心に各委員会がよりよい
二中を創っていってくれることを
楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後学習会

 放課後学習会の様子です。今週末、19日(木)20日(金)に中間テストがあります。今年度、最初のテストです。日頃の成果が出せるように学校でも家でもしっかり勉強しましょう!!
画像1 画像1

第1回松原第二中学校区 学校運営協議会

5月16日(月)18:30より第1回松原第二中学校区学校運営協議会が多目的室において開催されました。この制度は学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組むことが可能となる仕組みです。学校運営に地域の声を積極的に生かして学校づくりを進めていきます。
 本会では学校教育目標、学校経営方針、年間活動計画を確認し、今後の方針や学校の課題について助言をいただきました。学校が頑張れる声をもらいました。地域の皆様、よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 3年 学年末テスト
1/26 3年 学年末テスト 私立出願
1/27 3年 学年末テスト 公立特別選抜懇談
1/28 新入生制服・体操服採寸
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.