最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:45
総数:530196
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

2021修学旅行 17

画像1 画像1 画像2 画像2
魚捌きを体験させてもらい、美味しく焼いていただきました。
「塩加減失敗した!」という生徒もいましたが、それもいい思い出になりますね。

2021修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2
渓流釣り体験です。雨の影響で流れが速くなかなか釣るのは難しいそうですが、インストラクターの方が付くと釣れる…さすがですね!写真は自分で釣ったニジマスです。

2021修学旅行 15

画像1 画像1 画像2 画像2
マウンテンバイク体験です。
カッパを着て、説明を聞き、いざ出発です!

2021修学旅行 14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶芸体験です。それぞれの思う形に仕上げていきます。

2021修学旅行 13

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の選択体験が始まっています。
パターゴルフの集合写真、草木染め体験の様子です。

2021修学旅行 12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から小雨が降っています…
朝食です!朝からいっぱい食べて、午前中の活動に備えます!

2021修学旅行 11

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食を終え、20:00からはクラスミーティングです。
クラスメイトにむけて、自分のことについて真剣に話し、聞き合います。

2021修学旅行 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.3組は先に食事、2.4組は先に入浴です。
個別の鍋もついた豪華な夕食です。
ご飯おかわり自由!たくさん食べましょう!

2021修学旅行 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルに到着し、検温&消毒!
恵那峡を一望できる素敵な眺めです!

2021修学旅行 8

画像1 画像1 画像2 画像2
ローエレメントはみんな笑顔がいっぱいです!
ハイエレメントは、高いところで震えている子もいますが、ジップラインで降りてくると笑顔に変わっているようです!

2021修学旅行 7

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後はローエレメント、ハイエレメントを交代して体験します。
素敵なキャラ弁を発見!これは最近人気の漫画のあのキャラクターですね!

2021修学旅行 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食は各自持参した弁当です。
朝から準備していただきありがとうございます!

2021修学旅行 5

画像1 画像1 画像2 画像2
彦根スカイアドベンチャー ハイエレメントの様子です。小雨なのでカッパを着用して活動しています。スリルありそうですね!

2021修学旅行 4

画像1 画像1 画像2 画像2
ローエレメントの様子です。協力して課題をクリアしていきます。

2021修学旅行 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨天のため、彦根スカイアドベンチャーのローエレメントは体育館にて実施です。インストラクターさんからの挨拶のあと、クラス写真を撮り、活動開始です!

2021修学旅行 2

画像1 画像1
雨が強くなってきました!
まずは滋賀に着く頃には弱くなっていますように…!

2021修学旅行 1

画像1 画像1
あいにくの雨です。体育館にて出発式です。
出発式の保健体育委員会からは、感染症対策について丁寧な説明がありました。
まもなくバス乗車です。

3年生修学旅行事前集会

 明日より修学旅行に出発する3年生は、6時間目に最後の事前集会を開きました。この3年生の修学旅行は5月頃から生徒の力で企画し行動する。活動する。修学旅行にしていくことを大きな目標に掲げて取り組んできました。5月には生徒会や委員会を中心に事前準備を開始して延期があったものの、約2ヶ月間しっかり準備をして自分たちの力でできるだけ活動し、自分たちが楽しめる修学旅行にすることをめざしてがんばってきました。明日からの3日間その力を出すときです。がんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

七夕飾りの取り組み2

 今日が7/6で七夕の願い事を飾る最終日でした。各学年のほとんどのメンバーが願い事を飾ってくれました。コスモの皆さんも放送で呼びかけてくれたりこよりを配ったりとがんばっていました。
 明日の七夕の日に校舎玄関を入ったところに飾られます。学校にお寄りの際はぜひ見てください。いろいろな思いの詰まった。七夕飾りになりました。みんなの願いが叶いますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日7/6の給食は

・ブラウンシチュー  ・いかのレモン風味  ・チキンサラダ  
・ごはん  ・飲むヨーグルト  でした。

今日は堺市から給食の視察にきていました。松原の中学校完全給食は大阪でも先進なようですね。給食の運び方から配膳まで見て行かれました。3年生の配膳や給食中の姿も見学させてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/19 学年集会
松高仲間の会との交流
7/20 終業式
3年クラブ写真
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。