最新更新日:2024/06/15
本日:count up189
昨日:138
総数:528642
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

3年生進路学習(SPトランプ)1

 修学旅行から帰って間もないのですが、3年生は進路学習をしました。今日は2年生の時にもきていただいたヒューマンキャンパス高等学校の川島先生にきていただいてSPトランプを使って進路学習をしました。SPトランプのSPとはサブパーソナリティの略でこのトランプを使って自分の適性を知り、進路決定の参考に自分に合って学科や高校、学習の仕方など考えるきっかけになる授業になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年進路学習(SPトランプ)2

画像1 画像1 画像2 画像2
  3年生はこのほか16日(金)には高校授業体験にも行きます。この授業体験をきっかけに夏休みにはいろんな高等学校のオープンスクールや学校説明会などにどんどん参加して下さい。目標とする高等学校を見つけて下さい。

今日の給食

画像1 画像1
今日7/13の給食は

・豚肉と大根の煮物
・鰺の甘酢
・胡瓜の胡麻和え
・ごはん
・牛乳

 でした。

七夕飾りご覧下さい。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

今日から懇談です。

今日から懇談が始まります。
 この1学期の学校での様子、学習について、部活動や夏休みの生活について(3年生は進路について)などさまざまな話をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
 学校の玄関奥にはコスモで取り組んだ七夕飾りを掲示しています。子ども達の今の願い事が書かれています。時間がありましたらご覧下さい。また、3年生は先日行ってきた修学旅行の話や部活動も運動部は引退になる最後の大会が7月に入って実施されています。お子様のさまざまな面での成長をお話しできるとよいかと思っています。

今日(7/12)の給食は ・豚肉の生姜揚げ ・柚子和え ・豆腐の味噌汁 ・ごはん(手作りごま塩) ・牛乳 でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

「まん延防止等重点措置」実施期間中の学校教育活動について(お知らせ)

画像1 画像1
8月22日まで延長された「まん延防止等重点措置」の実施期間中の学校教育活動についてお知らせします。

詳しくはこちらでご覧下さい。
 ⇒ 「まん延防止等重点措置」実施期間中の学校教育活動について(お知らせ)

2021修学旅行 32

バスが近畿道門真ジャンクションを通過しました。
16:45頃バス到着予定です。

2021修学旅行 31

画像1 画像1
滋賀県多賀SAでトイレ休憩です。
ここから渋滞がなければ、予定の17:00より少し早めに到着する見込みです。

2021修学旅行 30

画像1 画像1
バスは現在恵那峡SAを出発しました。

2021修学旅行 29

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き上がりのいい香りがしています!
昼食はお弁当と、焼きたてミニアップルパイです。

2021修学旅行 28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お土産用の大きいアップルパイです。
オーソドックスなアップルパイから、個性を出したものまで!
おうちでの仕上がりを確かめてあげてください!

2021修学旅行 27

画像1 画像1 画像2 画像2
アップルパイ作りスタートです!
まずはこのあと自分で食べるミニアップルパイ作りから!

2021修学旅行 26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立派な中庭をバックにクラス写真を撮影し、ホテルを出ます。
このあとはアップルパイ作りに移動です。

2021修学旅行 25

画像1 画像1 画像2 画像2
最終日スタートです。
昨日は雨の中のラフティング、やはりみんな疲れていたようで、すぐ寝ていた人がほとんどでした。
朝からしっかり食べよう!

2021修学旅行 24

画像1 画像1 画像2 画像2
夜の学年レクが始まっています。
これは生徒会主催でのゲームのひとつ、ジェスチャーゲームです。
「犬」など簡単なものから、「ディズニーランド」という難題までをジェスチャーで表現していきます。

2021修学旅行 23

画像1 画像1
ホテルにてお土産購入タイムです。
学年で1人だけ、おつり0円、ピッタリ使い切った人がいました!
信州土産、楽しみにしていてくださいね!

2021修学旅行 22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目のホテルに到着し、夕食スタートです!
ラフティングは、みんな疲れた顔で帰ってきました。もう一度ここでパワーをつけましょう!

2021修学旅行 21

画像1 画像1 画像2 画像2
川の水量が多いのでスピーディーなラフティングとなっています!

2021修学旅行 20

画像1 画像1 画像2 画像2
集合写真を撮り、ラフティングスタートです!

2021修学旅行 19

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨の中ラフティングの準備です。
天竜川は、水量は多いですが活動には問題ないとのことで、無事に体験できます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 三者懇談
7/14 三者懇談
7/15 三者懇談
7/16 3年高校体験
給食終了
7/19 学年集会
松高仲間の会との交流
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。