最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:102
総数:456889
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

算数 2けたのわり算

 2けたのわり算の授業では、48個のチョコレートを3人で仲よく分ける方法について考えました。
 ブロックを使って考えたり、絵を描いたり、自分なりの方法で考え説明していました。蒸し暑い中でも集中して考える4年生。これから学習するわり算の筆算でも、この考え方が役に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・いかのねぎ焼き ・根っこ野菜のごまみそ汁

 今日は、野菜たっぷりのみそ汁にごまを入れました。いつものみそ汁と味の違いがわかったでしょうか?おいしかったという声が多かったです。いかは、ねぎをたっぷりのせて焼き上げました。苦手な子も多いですが、がんばって挑戦している姿も見られました。

引けないときにどうする?

2年生は、算数で繰り下がりのある引き算の学習をしています。
5から7は引けないね。
どうやって計算したらいいのか、考え、説明をしていました。
さあ、引けないときには、どうするのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数 分数のかけ算

6年生は分数のかけ算の学習をしています。計算の仕方を黒板に書いて説明したり、計算の時に気を付けることをまとめたりしています。少しずつ難しくなりますが、中学校でも活用する大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いつも図書室をきれいにしてくれています!

 今日も、ボランティアで図書室の本の修復をしていただきました。梅雨時もあってか、図書室の本を借りに来る子がたくさんいます。とってもうれしいです。本をよみがえらせてくれる図書ボランティアの皆様には、感謝です!
画像1 画像1

6月25日(木)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・背割りロールパン ・焼きフランクピザソース ・ぎゅうにゅう
・キャベツスープ

 今日は、焼きフランクをパンにはさんで、大きな口でぱくり。ピザドックにして食べました。スープには、キャベツはもちろん、裾野市産のたまねぎなど、たくさんの野菜が入っておいしかったです。

4年生の理科の授業

電流の働きについて学んでいます。
「乾電池の向きを変えるとプロペラの回り方はどうなるか」特別な実験装置を使って、確かめていました。
どうなると思いますか?
4年生に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の算数の授業

1年生は、たし算の学習をしています。
「あわせていくつ」をブロックを使って学んでいます。
ブロックをお皿の上に置いたり、ホワイトボードの上に置いたりして、たした数が合っているか、数を確かめています。

発表するときの手のあげ方の立派なこと!
お話もよく聞いています。1年生、すてきです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・じゃがいものそぼろ煮 ・カリカリ大豆
・おかかふりかけ

 今日は、裾野市産のじゃがいもをたくさん使ってそぼろ煮を作りました。コトコト煮込んで、ほくほくのやさしい味の煮物になりました。ふりかけがあったので、ごはんも進んだようです。
画像2 画像2

すそのん寺子屋(放課後学習教室)

 8月3日〜7日児童下校後(10:40〜11:40)に、3年生以上を対象に、各教室及び生活科室などで、宿題や授業で分からないところを教えてもらったり、自分で進めたい学習を教えてもらいながら学習したりする「すそのん寺子屋」を行います。
 6月22日に申込書をお配りしましたので、御確認ください。申し込みしめ切りは6月30日(火)です。

体育

久しぶりの晴天の中、学年での合同体育です。今日は、準備体操の後、50m走を計測しました。4年生の時よりも、力強い走りになった5年生。タイムはどうだったかな。
画像1 画像1

理科の授業

 3年生は大豆、おくら、ホウセンカを育てています。とっても大きく成長した植物を一生懸命観察していました。今年は、野菜も元気いっぱいです。収穫も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(火)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ひじき入り中華ごはん ・ぎゅうにゅう ・焼きぎょうざ 
・はるさめスープ ・杏仁豆腐

 今日は、ひじきの入った中華ごはんを給食室で作りました。裾野市産のたまねぎは、はるさめといっしょにスープにしました。はるさめが入っているとツルッとおいしいそうです。

外国語活動の授業

3年生は、外国語活動の授業を楽しみにしています。
担任とALTのマイケル・マークス先生の二人で授業をしています。
音楽に合わせて、英語の歌を歌いながら、手振り、身振りをする3年生は、笑顔いっぱいでした。子どもたちの発音の良さには、びっくりします。いい耳です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業 その2

3年生も運動場のコースとフィールドを組み合わせて、楽しい体育をしていました。
短距離走の後、玉入れをして、ジャンプをして、フラフープを使って縄跳びのように跳んだ後、フラフープの中で10回ドリブルをしてゴールという競技でした。
暑さに負けず、元気いっぱいの3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業 その1

6年生の体育では、短距離走をやっていました。
臨時休校で思い切り運動することもできなかった子どもたちですが、体力も大分回復してきた様子です。
ボールをバトン代わりにしたリレーも行い、道具を持っても颯爽と走る姿が頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(月)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・とりにくの塩からあげ ・小松菜のみそ汁

 今日は、裾野市産のたまねぎを届けていただきました。小松菜といっしょにみそ汁にしました。からあげは、塩味でした。「もっと食べたい!」という声が多かったです。放送で1年生を迎える会があったので、どのクラスもあたたかい雰囲気で食べていました。
画像2 画像2

1年生を迎える会

 少し遅くなりましたが、1年生を迎える会がテレビ放送で行われました。児童会のみなさんが学校クイズを考えてくれたり、東小を紹介してくれたりして1年生も喜んでくれたかなと思います。困ったことがあったら、2年生から6年生までのすてきなお兄さんお姉さんに、聞いてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さばの香味焼き ・とりごぼう汁

 今日は、さばをねぎやごま油、しょうゆなどに漬け込んで焼きました。1年生も「おいしい!」としっかり食べていました。今日は、ちょっと涼しかったので、ごはんも進んだようです。
画像2 画像2

4年生の音楽の授業

音楽室では、一人一人がデスク付のいすに座り、授業を受けています。
隣の友達との距離を上手にとることができています。

今日は、音楽鑑賞をしていました。

曲は、モーツアルトの歌劇「魔笛」より「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」です。
パパパの二人の呼びかけ合いを楽しんで聴いていました。
今日は、家でも、パパパパパパパと歌う4年生がいるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 朝:修了式 特別日課3時間 卒業式13:30開式 1〜5年下校11:30
3/20 祝日(春分の日)春休み開始(4/6まで)
3/21 お休み
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

市P連 家庭教育委員会だより

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300