最新更新日:2024/06/26
本日:count up148
昨日:210
総数:456181
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 5月1日(月)

画像1 画像1
<今日の献立>
・ご飯 ・牛乳 ・ポークしゅうまい ・八宝菜 ・パイン缶


八宝菜は、いろいろな材料を炒めた中華料理です。
漢字で、数字の「八」・「宝」・野菜の「菜」と書きます。
料理人たちが、あまった食材を使って作った料理だそうです。
それがあまりもので作ったとは思えないほどおいしかったため、「たくさん(八)の宝物を集めて作ったおいしい料理(菜)」という意味で八宝菜と呼ばれるようになりました。

<教室より>
・たくさんの食材で宝みたいですね。
・八宝菜がとてもおいしかったです。
・八宝菜、たくさんでうれしいです。ご飯とよく合います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/11 お休み
3/12 朝:読みきかせ 囲碁入門講座(昼休み)
3/13 朝:掃除 お別れイベント(いずみ学級) 巡回相談員来校(最終) 陶芸同好会活動日
3/14 朝:学級裁量 ALT来校 学び場15:00〜(最終) 陶芸同好会活動日
3/15 朝:掃除 アルミ缶回収 学校をきれいにする会来校
3/16 朝:掃除 購買窓口最終日 ALT来校(最終) 図書サークル打合せ会10:00〜12:00
3/17 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300