最新更新日:2024/07/09
本日:count up23
昨日:231
総数:459350
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

自然教室 アンコール写真 「子どもの撮った写真 4組編」

 肝試し前の肝試し(^_^;)

 ネイチャー ビンゴ!!

 3人のガリレオ、実におもしろい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 アンコール写真 「子どもの撮った写真 2組編」

 おいしかったなあ、カレーライス。

 みんなでピース!ん?

 部屋の中は、こんな感じでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 アンコール写真 「子どもの撮った写真 1組編」

 楽しそうな班行動の様子です。なんのポーズかな?

 校長先生に助けてもらってよかったー(^_^)v

 水神社は遠かった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 アンコール写真 「子どもの撮った写真 3組編」

 必見!3組女子のパジャマ姿

 なにしてるのかな?

 ああ〜、もうヘトヘトだあ(>_<)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 かぼちゃのカレー
ふくじんづけ  ヨーグルトあえ

教室からひとこと
・カレー最高です!!
・給食ありがとうございました。蒸し暑い中で作っていただいていることを子どもたちに話ました。みんなで感謝しています。そのきもちをこめて片付けました。
・具だくさんカレー大人気です。9月からもメニューが楽しみです。

いよいよ 夏休み☆

 小学校、初めての夏休みが始まります。
「海に行くんだ〜!」「旅行へ行くよ☆」と、子どもたちは夏休みを楽しみに待っていました。
今日は夏休み前最終日だったので、どのクラスも教室をピカピカにしました。
机の脚のゴミ、ロッカーの中、床の水拭きなど一生懸命お掃除ができました。

事故のない、思い出いっぱいの楽しい夏休みにしましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前 最終授業日

 今日は、夏休み前 最終授業日です。朝礼がありました。校長先生のお話の後、生徒指導の先生から夏休みの生活について詳しい説明がありました。最後に、運動会の4組の色分け抽選会がありました。1の4は白、2の4は青、5の4は赤になりました。この長い夏休みに体力を少しでもアップして、運動会で活躍できるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 アンコール写真「だれでしょう」

 自然教室で、「あれは、いったいだれ?」と子どもたちの注目の的になった人たちです。子どもたちのためのふん装でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
セサミトースト 牛乳 野菜のコンソメ煮
マカロニとじゃがいものソテー もも

教室からひとこと
・いろんな種類のパンがあって楽しいです!
 →今日は、ごまをたくさん使って給食室でセサミトーストを作りました。

・プリントに「ごまを食べると頭がよくなるよ」って書いてあったのを紹介すると、うれしそうでした(笑)「算数ができるようになったかも!」とよろこんでいました。
 →昔から「ごまを一日3粒食べれば頭がよくなる」ともいわれているように、ごまには、レシチン、ビタミンEなどがたくさん含まれています。

本日の授業3

 1年生が、プールで体育の授業を行っていました。小グループに分かれて指導を受けています。この1ヶ月の間にだいぶ「およぎ」らしくなってきました。夏休みは、自分で練習することになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

一輪の花

 側溝の中でアサガオが一つポツンと咲いていました。種がこぼれてそこから育ったみたいです。全く日の目を見ない場所ですが、たくましい自然の力です。
画像1 画像1

本日の授業2

 2年生が国語の授業で手紙を書く勉強をしていました。メールの時代とはいえ、心温まる手書きの手紙はいいですね。書き方を忘れてしまっている大人もいるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 4年生が図工で粘土に取り組んでいました。粘土を細くしてそれを組み合わせて立体作品を作るのです。みんな納得のいくものができたようです。惜しみながら壊して片付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お世話になっています

 東小の教育活動に対して日頃からいろいろな方々に関わっていただいています。先週は、シルバーの方々に樹木の剪定をやっていただきました。また、「東小 夢と希望を育む教育推進委員会」の活動の一貫として、裾野東サッカー少年団と消防東分団が共同で21日(日)に奉仕作業を行いました。草取りや、側溝の清掃です。とてもきれいになり気持ちよく過ごせるようになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 牛乳 いわしのかばやき きゅうりの中華あえ みそ汁

教室からひとこと
・うなぎでなくて残念でしたが、かば焼きの味がおいしかったです。
  ※今日は、「土用の丑の日」でした
・きゅうりが大人気でした。
・かばやきもきゅうりもこういう暑い日には食が進んでよいですね。

ことばの教室的な夏休みの過ごし方 その2

 前回に続いて、正しい音の出し方を練習するための、家庭でできることを紹介したいと思います。
こんな遊びもやってみましょう。
(1)ストロー遊び
・洗面器に、せっけんなどを入れて、ストローを入れて吹く。ぶくぶく泡が出てきて楽しいです。お風呂で遊べます。(飲まないように気をつけてください。)
(2)シャボン玉遊び
・きれいなシャボン玉がたくさんできるとうれしいものです。大きなシャボン玉にチャレンジするのも面白いです。 

・「吹く」という運動も大切です。そーっと吹く、思いっきり吹く、短く吹く、いろいろあると思います。息の量を調整するとともに、鼻から息が抜けずに口からしっかりと息を出すことがポイントです。
一緒に楽しみながら、やってください。

自然教室 第2日 終わりの会 学校にて

 校舎に向かって「ただいま、帰りました。」と元気に挨拶。

 2日間を振り返った感想は、とても一言ではまとめられませんね。
家に帰って、どんな話をしていることでしょう……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 第2日 記念撮影 3組4組

「カマンベールチーズ!」

「(なぜカマンベール?)」
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 第2日 記念撮影 1組2組

 最後に、桃沢野外活動センターの正面階段で記念撮影です。
2日間やりきった、いい顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 第2日 退所式

 桃沢野外活動センターを去るときがやってきました。
2日間、活動を見守ってくれた校旗とオリジナルの旗を降ろします。

「ぼくたちは自然を感じながら、一人ではできないかけがえのない体験ができました。ありがとうございました。」所長さんに感謝の言葉を伝えます。

 疲れているはずの子どもたちの顔は、退所式の最後の先生の話まで、生き生きと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 朝:朝礼 4時間授業 下校13:50
7/25 夏季休業開始 保護者面談(久根、公文名) プール開放日 金管練習 8:00−9:30
7/26 保護者面談(本村、滝頭、道上、その他) 給食費引き落とし日 プール開放日 金管練習 8:00−9:30
7/27 お休み
7/28 お休み
7/30 プール開放日(午前のみ)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300