最新更新日:2024/07/09
本日:count up25
昨日:231
総数:459352
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

家庭教育学級

 家庭教育学級がありました。今日は、陶芸の1日目です。講師の先生の指導にみなさん釘付けです。思い思いの作品に挑戦していたようです。明日、細かい仕上げをして焼き上がる日を待つのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業

 図工室から機械音が聞こえてきます。5年生が、ジグゾーパズルを作っていました。初めて使う電動糸のこに、練習とはいえ恐ろしいほどの集中。デザインが細かいと切るのが大変ですが、やる気は十分です。仕上がれば楽しく遊べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみタイム

 今日は3回目のいずみタイムでした。今日は○×ゲームと、後出しじゃんけんをやりました。6年生が一生懸命考えてくれたゲームはとっても楽しかったです。6年生と一緒にいると、1年生はとっても嬉しそうな顔をしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コーンいりパン 牛乳 チーズいりオムレツ トマトソーススパゲッティ とうがんのスープ

教室からひとこと
・トマトソースのスパゲッティとてもおいしかったです。スープもgood!冬瓜も今年初でした。
・とうがんが、かんだらとろけておいしかった。

写真は、ラッキーにんじんが当たって、笑顔いっぱいのかわいい子どもたちです。


授業以外では

 学校では、子どもたちの授業以外にもいろいろなことが行われています。この日は、梅雨明けの炎天下、業者さんがバックネットの修理をしてくれました。熱中症が心配で何回か声をかけましたが、本当にご苦労様です。また、校舎内では、PTAの担当の方々がベルマークの整理を行っていました。窓を開けられないので、これもきつい。室内とはいえ、熱中症は心配です。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

面談がはじめりました。

 東小では学級担任との面談が今月末にありますが、一足早く、東小ことばの教室では、東小学校以外から通級している方の面談をはじまりました。東小学校から通級している方については、学級担任との面談時間の近くの時間で行わせていただきます。
 さて、面談では、「これまでの指導内容と成果」「今後の予定と夏休みの課題」などをお話しさせていただきます。よろしくお願いします。
 また、今年も、夏に、親子ふれあい会を行います。8月28日(水)午前10時から11時30頃を予定しています。日時など詳細については、今後連絡していきます。お楽しみに!

カーッと晴れました

 梅雨明けしたようです。カーッと真っ青に晴れ上がりました。それに併せて暑い暑い。プールの水の水色が、校舎の廊下の天井にまで映えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業 算数

 具体物を使った算数の学習は、1年生も3年生も行っています。具体物は、学年に関係なく欠かせないアイテムですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 牛乳 ししゃもの南蛮漬け じゃがいものにもの ふりかけ

教室からひとこと
・ししゃもなのにきようにほねをとっていました。
・ししゃもが苦手な子が多いです。小さな骨が子どもは気になるみたいです。
・食欲が落ちる時期に入ってきました。しっかり食べたいです。
・暑くてバテバテの一日でしたが、もりもり食べていました。残食ゼロが続いています。

クラブの日です

 今日は、6時間目クラブの日です。外は、雨が上がったものの運動場は、ちょっと無理。室内のクラブや体育館で行う運動クラブは、ラッキーですね。生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

強風に備えて

 今日は、朝から大荒れの天気でした。一時は、警報も出ていました。だいぶ収まりましたが、まだ強い風が残りそうです。2年生が心配そうに鉢の野菜を観察しています。収穫できそうな野菜は、少し小さくても採りました。鉢が倒れないようにひもで補強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆめの町

図工で、「おって たてて ゆめの まち」の授業をやりました。
1、2組では作品ができあがったので自分の「夢の町」を作りました。

2組では友達の作品を見て、鑑賞カードを書いています。

友達の作品を見ながら、「かわいい〜!」「すごいなぁ!」「じょうず〜!」という声があちこちで聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業2

 外国語の授業では、担任の先生とALTの息の合ったやりとりが子どもたちを魅了します。服の色まで似てますね。また、家庭科室では、いずみ学級の子どもたちが調理実習をしていました。おいしそうなにおいが立ちこめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 高学年でも具体物を使って体験的な学習を行います。5年生は、立体の体積を小さな立方体のブロックを使ってグループで話し合いをしながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(木) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そうめん 牛乳 いかのてんぷら 枝豆 七夕デザート

教室からひとこと
・七夕給食、子どもたちは放送に耳をかたむけ、メニューに感謝にて食べていました。
・そうめん、夏らしくてよかったです。星型にんじんと星型ゼリー人気でした。星型以外でも、ちがう形があるとよろこんでいます。
・枝豆おいしかったです。5年生は大豆の種をまいたところなので、タイミング的にもよかったです。



わくわく町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、曇りの天候を信じ、町たんけんに出かけました。途中、2〜3度、雨がぱらぱら降ってきましたが、なんとかもちこしました。
 1組はむらさきコース、白コース。本日は、PTAのOさんが気持ちよく引率を引き受けてくださり、安全に帰ってくることができました。また、Mさんのおうちは和菓子屋さんです。今朝お知らせしたにもかかわらず、おいしい水ようかんで歓迎してくださいました。どちらの方も、大変ありがとうございました。
 4組は赤コースと白コースを中心にまわりした。引率のお手伝いは、なんと昨年度退職されたE先生。校区にお住まいということもあり、お手伝いしてくださいました。E先生、またよろしくお願いします。

7月3日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
むぎごはん 牛乳 
魚のレモンふうみ 五目煮豆
みそ汁

教室からひとこと
・お豆が人気でした。今日はごはんのへりもはやかったです。
・おいしかったです。豆づくし。よかったですね。
・さわらも人気で、あまった分をじゃんけん大会でした!食べやすかったです。
・レモン風味さわやかでいいですね。

大豆大研究 【5年生】

 5年生は、総合的な学習の時間「大豆大研究」として、大豆を育てます。
6月28日(金)に、JA南駿の方々が指導に来てくれました。

 まず、たい肥に化成肥料をまぜて、畑の土の中に入れます。
それから、土に指の第2関節まで穴を開けて、大豆の種子を入れ、やさしく土をかぶせました。ここで、(大きく育て)と心の中で祈ることがダイズです。

 子どもたち全員が体験できるように畑や肥料の準備をしてくださったJA南駿の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスで町たんけんに出かけました。自分たちの通学路でおすすめしたいひみつの場所、いずみ幼稚園や市民体育館近くの踏切、三菱社宅の公園などを紹介しました。
地域の人たちにあいさつしたり、安全に気をつけながら歩いたりしてきました。

七夕かざり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日は、七夕です。今年も、Mさんのおうちの方のご厚意で笹をいただくことになりました。さっそく、生活科の授業で願い事を書きました。「七夕と言えば?」と聞くと、おりひめ、ひこぼし、天の川、1年に1度会える、願い事が叶う…などなど。そして、子どもたちは思い思いに願い事を書くのでした。いくつか紹介します。

☆「さいきょうになれましょうに」(もう強いよ)
☆「せかい一しゅうできますように」(夢は大きいね)
☆「お金がいっぱいたまりますように」(みんなそう?)
☆「おじいちゃんとおばあちゃんが、ながいきできますように」(えらい!)
☆「○○くんといっぱいあそでますように」(男の子)
☆「まほうつかいになれますように」(何でも叶うね)
☆「7月5日にけいさんはかせ大会で百てんがとれますように」(リアル)
☆「じいじみたいになりたいです。」(立派なお孫さんですね)
☆「大きくなったら学校の先生になれるように」(嬉しいな)
☆「いつまでも母のおいしいごはんが食べられますように」(感動!)

週末には、短冊付きの枝を記念に持ち帰るようにしたいと思います。Mさん、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 いずみタイム(1-6年) 民生委員との懇談会14:30 家庭教育学級9:30
7/10 朝:そうじ ALT スクールカウンセラー いずみタイム(3-5年) 4〜6年:6時間授業(下校15:25)
7/11 朝:そうじ ALT いずみタイム(2-4年) 図書室の本の返却〆切 5時間授業 下校14:35 夏の交通安全県民運動〜7/20
7/12 朝:運動 月曜日課(月曜時間割で) 1年4時間授業 2〜6年5時間授業
7/13 お休み 何もしない合宿(1日目)
7/14 お休み 何もしない合宿(2日目)
7/15 祝日(海の日)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300