最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:230
総数:455211
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

10月20日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の給食*
・ロールパン ・牛乳 ・焼きフランク
・磯ポテト ・白菜のスープ
今日は、JAさんから三島のミニ白菜を届けていただきました。
裾野市の近辺では色々な野菜が作られています。
新鮮な野菜はおいしいですね!

10月17日(月)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・麦ごはん ・牛乳 ・きのこのカレー
・もやしの中華和え ・りんごヨーグルト
秋に旬をむかえるきのこをたっぷり使ったカレーでした。
麦ごはんときのこの食物繊維で、おなかいっぱい。
明日はお腹の調子がよくなるかも・・・?

10月13日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ソフト麺 ・牛乳 ・ミートソース ・ツナコロッケ ・キャベツのサラダ
10月に入って、毎日給食委員会の皆さんが放送を考えてくれています。
今日は旬の食べ物のクイズで盛り上がりました。楽しい放送を考えてくれてありがとう^^

10月12日(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごはん ・牛乳 ・鮭のバター醤油焼き
・とりごぼう汁 ・りんご
秋鮭ときのこを使ってバター醤油焼きに。気温が下がってくると食べたくなる組み合わせです。子どもたちはきのこ嫌いも多いのですが、「苦手でも食べられた!」の声にうれしくなりました。

10月6日(木)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ねじりパン ・牛乳 ・チキンナゲット
・ほうれん草とコーンのソテー ・きのこチャウダー
きのこが苦手な人も多いですが、手作りのチャウダーでおいしく食べられた人も多かったようです。お茶摘みから帰ってきた4年生のお弁当も、おいしそうでした^^

10月3日(月)の給食

画像1 画像1
**今日の献立**
・ごはん ・牛乳 ・鮭の紅葉焼き ・即席漬け ・肉じゃが
10月に入りました。紅葉焼きは、紅葉の色をイメージして、マヨネーズ・すりおろした人参・パプリカ粉を混ぜ合わせ、魚にのせて焼きました。鮮やかな色に秋らしさを感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 お休み
3/20 お休み
3/21 祝日(春分の日)
3/22 お休み
3/23 お休み
3/24 お休み
3/25 お休み

学校経営の基本方針

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300