最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:251
総数:454977
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 11月14日(月)

画像1 画像1
・ごはん ・牛乳 ・とりのからあげ ・卯の花の炒り煮 ・はくさいの味噌汁

卯の花は「ウツギ」という木に咲く白い花です。
家の近くにも生えるので、垣根に利用したり、楊枝として使われたりと、生活の身近なところにあった植物です。
今日の給食のように、料理に使われる「卯の花」は、おからのことです。
おからは、大豆から豆腐を作るときにできる「絞りかす」のことです。
卯の花という呼び名は、おからと白い卯の花のイメージとあわせて名づけられたと言われています。

教室より
・とりのからあげはやはり大人気です。
・うのはなは全員食べられました。
・からあげ最高!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 お休み 祝日(勤労感謝の日)
11/24 全校かけ足  ALT  読み聞かせ(昼)
11/25 全校かけ足  クラブ  スクールカウンセラー  図書整備ボランティア
11/26 お休み
11/27 お休み
11/28 全校かけ足  給食費引き落とし日  委員会
11/29 全校かけ足 特別日課4時間  下校 13:50  購買個人注文日  アルミ缶回収  陶芸同好会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300