最新更新日:2024/06/27
本日:count up48
昨日:204
総数:456285
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 10月17日(月)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・磯ポテト ・ぶどう

ぶどうは世界で多く栽培されている果物のひとつです。
世界で作られたぶどうのうち、約80パーセントがワインに使われています。
日本で作られたぶどうは、約90パーセントがそのまま食べられ、残りの10パーセントは加工されているようです。
ぶどうはそのまま食べたり、干しぶどうやワインに加工されたり日本でも親しまれているくだものです。
時期や産地によって、たくさんの品種があります。

教室より
・麻婆豆腐は人気でした。ごはんにかけてどんぶりにしていました。
・ぶどうがあまくておいしいですね。
・ごはんが少しかためでした。よくかんで食べました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 朝:運動 代表委員会(昼) クラブ 須山小との交流会-1年 なかよし運動会-いずみ 図書整備ボランティア
10/22 お休み
10/23 お休み
10/24 朝:読書 ※年間行事予定では”特日課”となっていましたが、”普通日課”に変更になりました。
10/25 朝:学級裁量  購買個人注文日 アルミ缶回収 いずみタイム(2年・4年) 陶芸同好会
10/26 朝:運動 給食費引き落とし日 いずみタイム(3年・5年) 交流会(5-2といずみ幼)ALT、巡回相談員ベルマーク整理(3年)陶芸同好会
10/27 朝:読書 ALT 市内音楽会(4年) いずみタイム(1年・6年) 中学生職場体験
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300