最新更新日:2024/06/25
本日:count up137
昨日:225
総数:455960
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 2月17日(水)

画像1 画像1
ひじき入りチャーハン ・牛乳 ・シューマイ ・コーン入り卵スープ ・ヨーグルト

今日は6年生が家庭科の時間に作成した献立です。
献立を作成するときは、五大栄養素を入れて栄養バランスを考えます。
無機質は普段の食事で不足しがちな栄養素です。カルシウム・鉄・カリウムなどがあり、ミネラルとも言われます。
ひじきなどの海藻類やヨーグルトなどの乳製品を入れて考えていました。

教室より
・チャーハンならひじきがにがてな子でもおいしく食べられたようです。
・たまごスープやさしい味でした。おいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/17 朝:読書 代表委員会 スクールカウンセラー 8:45〜16:30 ALT ベルマーク整理(1年) −今年度最後です
2/18 朝:読書 年長児学校参観 読み聞かせ(昼の部最終回) ALT 巡回相談員 東地区三校連携委員会3
2/19 朝:6年生を送る会の全体練習 図書整備ボランティア 1年 下校13:30
2/20 お休み
2/21 お休み
2/22 朝:6年生を送る会の全体練習 委員会活動
2/23 (富士山の日) 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300