最新更新日:2024/06/20
本日:count up224
昨日:251
総数:455201
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

金管バトンクラブ リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みの時間を使って、金管バトンクラブの練習がありました。低学年の子たちがたくさん練習の様子を見ていました。かっこいい金管バトンクラブのお兄さん、お姉さんです!

3年生 紙版画

画像1 画像1 画像2 画像2
紙版画の下絵を描きました。タブレットや図鑑で生き物を調べ、たくさん描きました。来週から版を作っていきます。

4年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習をしています。本番に向けて、子供たちも盛り上がってきました。

富士山頂に少し雪が・・・

今朝は少し冷えましたね。富士山に少し雪が見えました。南校舎3階から見える富士山です。
画像1 画像1

4年生 ソーラン節!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でソーラン節。楽しそうに、そして真剣に練習していました。腰を低くすることを意識していました。

2年生運動会練習

リレーの練習です。友達を応援する声が響き渡っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
後期委員会委員長、児童会役員の任命式が行われました。気持ちの良い返事から、やる気を感じることができました。後期の東小を引っ張っていってほしいです。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読み聞かせがありました。子供たちはわくわくして聞いていました。
ボランティアさんありがとうございます。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科見学でカドイケに行ってきました。お店の工夫を発見したり、質問をしたりと、意欲的に見学する姿が見られました。

週末の健康観察をお願いします。

画像1 画像1
 今週の後半、欠席者と体調不良者が増えている状況です。そこで、皆さんの健康状況を把握するため以下のことについてお願いします。

・土日、リーバーへの入力(体温計測、健康観察)をお願いします。
・コロナ、インフルエンザの感染が分かりましたら、東小Gmailへお知らせください。

※みなさんからの報告で、来週の教育活動について検討する場合があります。今後も学校からのメールにご注意ください。

(上記の内容をまもメールで送りました。よろしくお願いします。)

読み聞かせ ありがとうございます 2

今日はどんな絵本かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ、ありがとうございます。

みんな、読み聞かせを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

班でご飯をおいしく炊ける方法を調べ、いよいよ炊く時間です。
おいしく炊けるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、朝の支度を終え、朝顔に水をあげていました。大切に育てていますね。

情報モラル教育 「話し合ってますか?家庭のルール」

子供用サイトで、「話し合ってますか?家庭のルール」という動画を視聴できます。
内容は、家庭でのスマホやタブレットの使用に関するルール決めについでです。
多くの小学生がクロームブックだけではなく、スマホやタブレットを使用しています。どのように家庭のルールを決めるのが良いか子供と一緒に学ぶことができます。動画を参考にしながら、約束事を決めるきっかけになればと思います。ぜひご活用ください。

↓このホームページをクロームブックで見ている人は、ここからこどものためのサイトが見られます。https://sites.google.com/susono.ed.jp/jidou/%E3...



児童会の素敵な掲示物

 廊下を歩いていると、児童会の人たち作成の素敵なポスターが目に留まりました。
 あいさつタッチは、どんどん仲間が増えています!このポスターの効果かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 百人一首

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に学習した百人一首。盛り上がりました。

1年生も6年生も、図工に集中!

6年生は木版画、1年生は絵の具で色塗りです!集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の御案内

画像1 画像1
本日、令和5年度運動会の御案内をまもメールで配信しました。ご確認ください。

運動会ご案内

奉仕作業 ありがとうございました。

画像1 画像1
先週土曜日、PTA奉仕作業が行われました。PTA役員の皆様、5・6年生、いずみ学級の保護者の皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 購買窓口最終日
3/18 特別日課4時間 卒業式準備
3/19 特別日課4時間 修了式 卒業式

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

GIGAスクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300