最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:300
総数:456787
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

2学期が始まりました!(3)

畑で野菜が採れたよ!絵や文で表現しています。夏の思い出を、リズムに乗って発表していたクラスもありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました!(2)

新しい係を決めたり、友達とのおしゃべりを楽しんだり。やっぱりみんなと合うっていいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました!(1)

作品の発表、友達の絵日記を読み合うなど、夏休みの思い出を共有していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。

#8000

裾野市子どもの移動経路合同点検(通学路安全点検)

裾野市危機管理課、裾野警察署、裾野市教育委員会学校教育課、東小中職員(安全担当者)で、通学路の合同点検を行いました。
これは、「裾野市子どもの移動経路に関する交通安全プログラム」のもと毎年行われています。(これを受けて、過去にも市がグリーンベルトを塗り直したり、看板を作り直したりしました)
今年も事前にPTAや学校で調べた(立哨指導の感想のまとめ等)危険箇所に実際に行って確認し、今後の方針について考えました。パトロールの継続や草刈りの依頼、一時停止ラインの引き直しなど、具体的に環境を整える方策が、これから進みます。

学区を回ると、狭い道路が多いことを改めて痛感します。グリーンベルトやラインの引き直しをする一方で、歩行者側(子ども)も道路を安全に歩く意識が大切です。
ご家庭でも是非、お話してください。夏休み、家の近くを歩きながら、買い物に行きながらでも、安全な歩行について、会話をしてみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学校の新制服について

来年度から裾野市立中学校の新入生に導入される新制服の詳細について、保護者の皆さんにメール連絡(配付文書添付)をしました。裾野市からも、8/10(水)に報道発表があります。
▶▶▶新制服実物見本を東小では9/9(金)〜9/13(火)に展示予定。

配付文書
市立中学校新制服導入に関するお知らせ(1)導入のきっかけ 決定までの経緯
市立中学校新制服導入のお知らせ(2)新デザイン、リユース、小学校巡回等について

画像1 画像1

夏休みはタブレットで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
よみきかせ動画です。
今週はなに先生かな???

東小「子どものためのサイト」

画像1 画像1
タブレットを開いて接続すると、いつでも最初の画面として出てきます。

夏休みの課題や学校からのお便りなど全て、こちらから閲覧できます。
学校から連絡がある場合はこちらに入りますので、時々(タブレットを使用するときなど)は、親子で確認してください。
(このサイトは、ホームページとは違って、東小児童だけが閲覧できるようになっています。)

1学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1学期最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

令和4年度1学期 終業式

今日は1学期最後の登校日です。今日の終業式は、6年生が内容を考えて6年生が司会を務めました。
せりふや構成など、すべて自分たちでつくりあげた終業式のmeet放送です。
準備期間も短い中で、すてきな式でした。6年生の皆さん、ありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み親子税金教室(映画上映) 中止

画像1 画像1
8月9日(火)10日(水)に予定されていました「夏休み親子税金教室(映画「怪盗グルーのミニオン危機一発上映」)は、新型コロナ感染拡大防止対応により中止の連絡がありました。
御注意ください。

8月9月の行事予定

画像1 画像1
面談をありがとうございます。
8月9月の行事予定をUPします。今後の感染状況等により変更する可能性もあります。
気をつけてお過ごしください。
<swa:ContentLink type="doc" item="208542">9月行事予定</swa:ContentLink>

ほけんだより 7月号

画像1 画像1
ほけんだより7月号

ほけんだより7月号を明日クラスルームにアップします。
内容は夏休み中のメディアとのつきあい方についてです。

今回もほけんだよりを読んだら、フォームのアンケートに回答することになっています。
1年生には印刷して配付します。親子で一緒に読んでくださいね。

夏休みの作品募集の訂正について

画像1 画像1
夏休みの作品募集一覧表を配布しましたが、学校提出用作品の5番「交通安全ポスターコンクール」6番「防災ポスターコンクール」は今年度中止となりました。
お手数をお掛けしますが、削除してください。
令和4年度 作品募集一覧表

ぶっくじ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4年生の1クラスで「ぶっくじ」を行いました。
くじ引きで本を偉ぶって、楽しいですね!
盛り上がっていたようです。3連休で読書を楽しむのもいいですね

今年も「ステップメニュー」

画像1 画像1
昼の放送時間を使って、「タブレット使用のためのステップメニュー講座」を今年度も行っています。
今日のテーマは、「視力」と「姿勢」でした。
目の体操「目のストレッチ」は、やりかたを覚えて、毎日やりましょう!

対策のレベルがあがりました

画像1 画像1
静岡県は県内の感染状況について国の評価レベルを「1」から「2」に引き上げました。
これに伴い、学校の対策もレベル2の対応に戻ります。
👉<swa:ContentLink type="doc" item="208099">「地域の感染レベル」に対応した行動基準</swa:ContentLink>
👉新型コロナに係る対応変更
●発熱、咳、のどの痛み、頭痛、強い倦怠感の症状がある場合、該当児童は出席停止。家族にこれらの症状がある場合、家族の症状が治まるまで本人も出席停止。
●家族が濃厚接触者に特定された場合、PCR検査結果が出るまで本人も出席停止。

トイレそうじボランティア ありがとうございます!

画像1 画像1
トイレ掃除をしていただき、とっても助かります。
本当に、ありがとうございます。7月1日から今日までの参加状況です。
 7/ 5 1年生男女トイレ
 7/ 5 2年生女子トイレ
 7/ 5 1年生男子トイレ
 7/ 6 北校舎1階トイレ
 7/ 8 1年生男女トイレ
 7/ 8 1年生男子トイレ
 7/12 1年生男女トイレ

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/25 お休み
3/26 お休み
3/27 お休み
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み

学校経営の基本方針

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300