最新更新日:2024/06/21
本日:count up85
昨日:230
総数:455292
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

ベルマーク整理 PTA事業部

画像1 画像1 画像2 画像2
予定では明日でしたが、日程を変更して本日PTA事業部の皆さんがベルマーク整理をしていただきました。
これまで、大型扇風機や体育館用の大型暖房器具などにとても助かっています。
お忙しい中、ありがとうございました。
ベルマーク整理は次回も行いますので、いつでもお子さんに持たせてください。

朝の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集金を出したり、手作りこま回しをしたり…。
このあみだくじは何だろう?学活で使うそうです。

朝の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のところに話しに来たり、明日の予定を書いたり、準備完了の報告をしたりしています。

朝の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生はあいさつ名人です。
登校するときに階段で出会うと、自然な挨拶を互いに掛け合っています。

3年生は自分で考えた家庭学習を始めています。
またノートを見せてくださいね。

5月 行事予定

画像1 画像1
5月の行事予定をUPします。<swa:ContentLink type="doc" item="205010">5月 行事予定</swa:ContentLink>

ひるやすみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

三校連携委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
東小・向田小・東中の3つの学校が相談して、子どもたちのための活動を考えています。

「挨拶運動」と「本読んでDAY」は今年度も取り組みます。
「小麦まんじゅう」が難しそうなので、代わりになるものを考えることになりました。

ほけんだより

画像1 画像1
ほけんだより 4月号

家の人といっしょに読みましょう。(紙で配付しています。)

図書サークルのお知らせ

画像1 画像1
東小ではPTA活動の中で、「読み聞かせ」と「図書整備」を行う図書サークル活動があります。それぞれ、活動時間やメンバーが異なりますが、お時間のあるときに御参加いただければ結構です。後日、お知らせ文書と申込用紙をお配りします。御参加をお待ちしています。
図書サークルのご紹介

トイレ掃除ボランティアの募集

画像1 画像1
今年度も保護者の皆様から、トイレ掃除ボランティアを募集します。詳しくは、25日に送信しますメールを御覧ください。
御協力をお願いします。
トイレ掃除ボランティアの案内
トイレ掃除の仕方

すてきな卒業生

画像1 画像1
東中からの帰り道に、空き缶が50個くらい道路に落ちていたので、みんなで拾ってきたそうです。さすが!東小の卒業生!
(生き生きとして楽しそうな姿でした。きっと毎日中学校で楽しく学んでいるのだなと感じました。嬉しい姿を見せてくれてありがとう。)

万が一に備えて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、全校で避難訓練を行いました。
災害はいつ起きるか分かりません。
自分で考えて、行動できるように・・・
家でも考えてみましょう。

1年生を迎える会

初めて全校の子どもたちがグラウンドに集まりました。1年生は、東小の子どもたちの人数に驚いていました。児童会役員の子どもたちが、中心となって企画、運営を行いました。2〜6年生の「待っていたよ。」の気持ちが伝わったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字を覚える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

考えていることを伝え合って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

朝の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

東地区三校連携委員会の事前打合せ

画像1 画像1
東小・向田小・東中の保護者代表が集まって打合せをしました。

職員研修

画像1 画像1
グループワークで、コーチングについて学びました。

5月2日 オンライン授業練習

画像1 画像1
5月2日14:30〜14:45に2年生以上を対象に、オンライン授業練習を行います。接続の仕方や家庭との接続状況を確認するために実施します。御協力をお願いします。
詳しくはこちら⇒オンライン授業練習1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 お休み
3/25 お休み
3/26 お休み
3/27 お休み
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 お休み

学校経営の基本方針

お知らせ

自然災害への対応

保健関係

コミュニティ・スクール

PTA関係

保護者配付文書

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300